北海道医療センターは独立行政法人 国立病院機構の病院です。

サイトマップ | お問い合わせ | English

HOME >地域医療連携室 > お知らせ

在宅緩和ケア推進研修会
『その決定、誰のもの?ー事例で学ぶ意思決定支援ー』

 このたび当院では、2025年10月20日医療・ケアに関わるすべての専門職を対象に在宅緩和ケア推進研修会を開催します。

 社会の高齢化が進み、医療やケア・療養の場の選択肢が増えています。それに伴い患者・家族が意思決定を迫られる機会も増え、意思決定支援の重要性は高まっております。意思決定が困難な患者が方針や方向性を決定できるよう、専門職種スタッフとともに迷いながら日々話し合いを重ね、そのプロセスで臨床倫理の視点に基づいてケアチームとして話し合いを繰り返すことが必須になります。

 そこで、『身寄りのない人の入院及び医療に係る意思決定が困難な人への支援に関するガイドライン』の知識を習得し、事例を用いながら臨床倫理を学ぶ機会を設けました。みなさまこの機会にどうぞご参加ください。

申込はこちら

2025年8月
がん診療センター 緩和ケア室
地域医療連携室


〒063-0005
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号

国立病院機構 北海道医療センター

受付時間(月〜金曜日)
【午前】8:30~11:00【午後】1:00~ 3:00

※午後診療は再診予約のみとなります。

北海道医療センター 電話番号
当院は、病院機能評価3rdG:Ver.3.0の認定を受けています。
第79回国立病院総合医学会ホームページ