サイトマップ | お問い合わせ | English

HOME > 入院生活について

入院のご案内

入院生活について

入院中の過ごし方は

面会についてはこちら>>

外出・外泊

入院中の外出・外泊は、医師の許可が必要ですので、看護師にお申し出ください。

喫煙・その他

敷地内は全面禁煙です。 院内での飲酒、賭事など、他の患者さんの迷惑になるようなことは一切禁止されています。

駐車場

入院中の患者さんの駐車はご遠慮願います。

詳しくは下記「入院のご案内」PDF又はリンクをご参照ください。

入院のご案内 ダウンロード

病状説明などの実施時間帯について

 医師の過重労働が全国的に問題となっており、厚生労働省から すべての医療機関に対して「医師の労働時間短縮に向けた緊急的な取り組み」について対応を求められています。
当院におきましても、働き方改革の推進に取り組んでおり、医師の時間外勤務を縮減する方法の一つとして、2019年6月より患者 さんおよびご家族への病状説明は、原則として平日の勤務時間内 (9:00~16:30) に実施させていただくことに致しました。
医療の質と安全を守るためにも、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。なお、病状の変化により急な説明が必要な場合は、これまでどおり随時対応させていただきます。

病状説明、その他面談は、原則として (緊急時や病院から申し出る場合を除く)、
平日日中の時間帯(9:00~16:30)に 実施させていただきます。

特別室(有料個室)のご案内

当院では、入院生活をより快適に過ごせるよう、特別室をご用意しております。 希望される方は、入院予約又は入院手続きの際にお申し出ください。 入院後にご利用を希望される方は、病棟スタッフにお申し出ください。

  • 特別室の料金は全額自己負担となり、保険の適用はありません。
  • 料金は入院日、退室日についても実際の使用時間にかかわらず、1 日あたりの料金で計算します。
  • 特別室はパソコンが使用可能です。(ケーブルを貸し出します。有線でのインターネッ卜接続ができます。)
  • 特別室(有料個室)は、満床等の理由により入室できない場合もあります。
特別室A 7,700円(税込) シャワー、トイレ、洗面台、20インチ液晶テレビ、冷蔵庫、応接セット、電話機(有料)、無料インターネット環境(LAN差込口設置)、電気ポット、ドライヤー、バスタオル、フェイスタオル
特別室B 5,500円(税込) トイレ、洗面台、20インチ液晶テレビ、冷蔵庫、応接セット、電話機(有料)、無料インターネット環境(LAN差込口設置)、電気ポット、ドライヤー

[希望される方へ貸し出し]
電気ポッ卜、ドライヤー

入院中の医療相談

当院では、地域医療連携室内に皆さまからご相談をお受けするソーシャルワーカー・看護師がおります。
ソーシャルワーカーは、安心して療養に専念できるように、患者さまやご家族さまが抱える不安、心配ごとなどの問題を共に考え、支援する福祉に関する相談援助者です。

主に次のようなご相談をお受けしておりますので、どうぞお気軽にご相談ください。

  • 入院生活についての不安や悩みごと
  • 介護保険制度のことやサービス内容ついて
  • 退院に向けて在宅生活への準備や、施設への入所、他病院への転院
  • 各種の医療公費負担(生活保護、児童福祉法、身体障害者福祉法、精神保健福祉法、特定疾患、障害者自立支援法)手続きのご相談にも応じています。

相談方法

  • ご相談を希望される場合は、病棟スタッフか、1階①②番「入院受付」にてお申し出ください。
  • ご相談は、1階の医療相談室で行ないますが、場合によっては直接外来や病棟へお伺いいたします。
  • 電話でのご相談もお受けいたします。
  • 対応時間は 平日 午前8:30 ~ 午後5:00です。※ 時間外でもご相談に応じておりますので個別にご相談ください。

入院患者向けWi-Fiサービス (無料)の提供ついて

当院では、入院患者の利便性向上を目的として、無料Wi-Fiサービスを開始いたします。ご利用の際は、必ずWi-Fiサービス利用規約をご確認し、同意の上、ご自身の責任においてご利用ください。

無料Wi-Fiサービスには、ご自分のスマートフォン、タブレット、ノートパソコン等を接続することで、インターネットがご利用いただけます。

  • 使用可能時間:7時00分から21時00分まで
  • 提供範囲:北海道医療センター入院病棟

携帯電話のご使用について

1.マナーを守ってご使用ください。

  • 院内では、必ずマナーモードに切り替えてください。
  • 使用できる時間は、朝 7 時から夜 9 時までです。
  • 大声での電話や長電話は十分注意してください。
  • 歩きながらのご使用はご遠慮願います。
  • 携帯電話の写真撮影機能による撮影は禁止します。
  • 使用に関して病院職員から指示があった場合は、その旨に従ってください。
  • 携帯電話の充電については、病室内のコンセントをご使用ください。

2. 使用できる場所を守ってください。 ※ 病室でのご使用は禁止します

  • 1 階電話ボックス内、外来工ントランスホール(正面入口すぐのホールです)
  • 2 階~5 階電話ボックス内、工レベーターホール、デイルーム、特別室(医師の許可が必要です)
  • 心のケアセンタ一医師の指示に従ってください。
  • Wi-Fi の利用は、外来工ントランスホールのみ使用可能です。

3. 皆様のご協力をよろしくお願いします。

  • 周りの人に迷惑のかからないようマナーを守り、節度を持ってご使用ください。
  • 周りの患者様の状態等により、使用を制限させていただくこともあります。

〒063-0005
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号

受付時間(月〜金曜日)
【午前】8:30~11:00【午後】1:00~ 3:00

※午後診療は再診予約のみとなります。

電話番号