サイトマップ | お問い合わせ | English

HOME > 臨床研究部>臨床研究実績

臨床研究部

臨床研究実績

2020年度臨床研究業績一覧(著書・総説・原著・症例報告・講演・学会発表)

呼吸器内科

著書

  1. 服部健史,今野 哲.サルコイドーシス.今日の疾患辞典 プレシジョン,2020年.
  2. 服部健史,今野 哲.サルコイドーシス.呼吸器疾患最新の治療2021-2022,P309-312 南江堂,2021年

原著

  1. Hattori T, Saito A, Chiba H, Kuronua K, Amishima M, Morinaga D, Shichinohe Y, Nasuhara Y, Konno S. Characteristics of COVID-19 patients admitted into two hospitals in sapporo, Japan: Analyses and insights from two outbreak waves. Respir Investig, 2021; 59(2):180-186.
  2. Yokota I, Hattori T, Shane PY, Konno S, Nagasaka A, Takeyabu K, Fujisawa S, Nishida M, Teshima T. Equivalent SARS-CoV-2 viral loads by PCR between nasopharyngeal swab and saliva in symptomatic patients. Sci Rep, 2021; 11(1):4500.

総説

  1. Hattori T, Amishima M, Morinaga D, Kamada K, Nakakubo S, Yamashita Y, Shichinohe Y, Fujisawa S, Nishida M, Teshima T, Konno S. Older age is associated with sustained detection of SARS-CoV-2 in nasopharyngeal swab samples. J Infect. 2021; 82(1): 159-198.

症例報告

  1. 森永大亮,須甲憲明,大橋洋介,服部健史,本間直健.デンタルインプラント体による気管支異物の一例.気管支学,2020;42(5):375-379.
  2. 大橋洋介,須甲憲明,服部健史,網島 優,小倉滋明,山本宏司,井上 玲,大坂喜彦,岡田宏美,松野吉宏.喀血で発症した原発性気管支動脈蔓状血管腫の 1 例.気管支学,2021;43(1):60-65.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 服部健史.新型コロナウイルス感染症(CPVID-19)における臨床的特徴の検討.第120回日本呼吸器学会北海道地方会,Web, 2020年9月.
  2. 服部健史.病床への影響、COVID-19 検査と結核―結核病床を持つ病院から.第95回日本結核・非結核性抗酸菌症学会総会・学術講演会,Web,2020年10月.
  3. 森永大亮,須甲憲明,服部健史,大橋洋介,本間直健.デンタルインプラント体による気管支異物の一例.第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会,旭川(紙上,Web),2020年6月26日.
  4. 大橋洋介,須甲憲明,森永大亮,服部健史,山田範幸,菅谷文子.小細胞癌転化をきたしたと考えられた EGFR 遺伝子変異陽性肺腺癌の 1 例.第43回日本呼吸器内視鏡学会学術集会,旭川(紙上、Web),2020年6月27日.
  5. 田上敬太,森永大亮,服部健史,網島 優,須甲憲明.Pembrolizumb投与後にStevens-Johnson症候群と類天疱瘡を発症した1例.第46回日本肺癌学会北海道支部学術集会,札幌(Web),2020年10月10日.
  6. 田上敬太,服部健史,網島 優,須甲憲明.胸部CTで重力効果と鑑別困難であった新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の1例.第121回 日本呼吸器学会北海道支部学術集会,札幌(Web),2021年2月27日.

腎臓内科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 柴崎跡也,伊藤政典,宮本兼玄.北海道における慢性腎臓病出前講座の実践について.第63回 日本腎臓学会学術総会,横浜,2020年8月20日.

講演

  1. 柴崎跡也.札幌西CKD連携の現状について.CKD対策Web講演会2020,札幌,2020年7月11日.
  2. 柴崎跡也.CKD診療における薬の使い方.第3回札幌西CKD連携会,札幌,2020年9月10日.

糖尿病・脂質代謝内科

原著

  1. 加藤雅彦.糖尿病性筋委縮症の1例.第45回札幌市医師会医学会誌.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 加藤雅彦,小野 翼,宮野有希恵.当科にて経験した劇症1型糖尿病の2例.第46回札幌市医師会医学会,札幌,2021年2月14日.

リウマチ科

原著

  1. Victor Tzong-Jing Wang, Toshio Odani, Manabu Ito. Considerations and Strategies for Restarting Elective Spine Surgery in the Midst of a Pandemic of COVID-19. Spine Surg Relat Res. 2021; 5 (2): 52-60.
  2. Tanaka T, Warner BM, Odani T, Ji Y, Mo YQ, Nakamura H, Jang SI, Yin H, Michael DG, Hirata N, Suizu F, Ishigaki S, Oliveira FR, Motta ACF, Ribeiro-Silva A, Rocha EM, Atsumi T, Noguchi M, Chiorini JA. LAMP3 induces apoptosis and autoantigen release in Sjögren’s syndrome patients. Sci Rep. 2020 Sep 16; 10(1): 15169.
  3. Utsunomiya M, Dobashi H, Odani T, Saito K, Yokogawa N, Nagasaka K, Takenaka K, Soejima M, Sugihara T, Hagiyama H, Hirata S, Matsui K, Nonomura Y, Kondo M, Suzuki F, Nawata Y, Tomita M, Kihara M, Yokoyama-Kokuryo W, Hirano F, Yamazaki H, Sakai R, Nanki T, Koike R, Miyasaka N, Harigai M. An open-label, randomized controlled trial of sulfamethoxazole-trimethoprim for Pneumocystis prophylaxis: results of 52-week follow-up. Rheumatol Adv Pract. 2020 Jul 6;4(2):rkaa029.

消化器内科

症例報告

  1. Nagashima K, Kato T, Kimura T, Kishi K, Baba U. An elderly woman with severe enteritis mimicking infectious enteritis. Intest Res. 2020 Jul 3. doi: 10.5217/ir.2020.00038. Epub ahead of print.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 松本美桜.高齢化社会における大腸内視鏡の課題と今後の展望 超高齢者におけるCold Polypectomyの安全性の検討.第99回日本消化器内視鏡学会総会,京都,2020年9月2~3日.
  2. 長島一哲.実臨床における潰瘍性大腸炎に対するブデソニド注腸フォーム剤の臨床的寛解率,および,寛解導入に関与する因子の検討.第127回日本消化器病学会北海道支部例会内科学会,札幌,2020年9月5~6日.
  3. 佐々木耕.短期間で0‐IIa+IIc型から1型への形態変化をきたした胃癌の1例.第121回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会内科学会,札幌,2020年9月5~6日.
  4. 澤山初音.A型胃炎に胃神経内分泌腫瘍と早期胃癌を同時性に併発した1例.第121回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会内科学会,札幌,2020年9月5~6日.
  5. 加藤 茜.胆管プラスチックステント逸脱による十二指腸穿孔の1例.第127回日本消化器病学会北海道支部例会内科学会,札幌,2020年9月5~6日.
  6. 佐々木耕.内視鏡的に切除した長径30mm大の十二指腸ブルンネル腺過形成の1例.第122回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会内科学会,札幌,2021年3月6~7日.
  7. 加藤 茜.ニボルマブ投与で長期生存している胃癌の1例.第128回日本消化器病学会北海道支部例会内科学会,札幌,2021年3月6~7日.
  8. 江上太基.下部消化管内視鏡検査の前処置にて不幸な転帰をとった3例.第122回日本消化器内視鏡学会北海道支部例会内科学会,札幌,2021年3月6~7日.

講演

  1. 馬場 麗.「慢性便秘症の治療について」.慢性便秘症について考える会in厚別.2020年9月30日.
  2. 中積宏之.大腸癌後方ライン治療のTips & Traps~OS延長を目指した治療戦略.TAIHO Web Lecture on Colorectal Cancer.2020年12月3日.
  3. 中積宏之.消化器がんに対する化学療法の最新情報~大腸癌編.2021年1月.Youtube限定公開.

循環器内科

原著

  1. Mizukami K, Homma T, Natsui H, Kato M, Otsu K, Takenaka T, Sato M. Positioning an ECG electrode to the dorsal side can record higher amplitude of CMAPs during cryoballoon ablation. J Arrhythm. 2020; 36: 328?334.
  2. Takahashi M, Yokoshiki H, Mitsuyama H, Watanabe M, Temma T, Kamada R, Hagiwara H, Takahashi Y, Anzai T. SK channel blockade prevents hypoxia-induced ventricular arrhythmias through inhibition of Ca 2+/voltage uncoupling in hypertrophied hearts. Am J Physiol Heart Circ Physiol. 2021 Apr 1; 320(4): H1456-H1469.
  3. Mori H, Suzuki H, Nishiura K, Honda S, Kojima S, Takegami M, Takahashi J. Itoh T, Watanabe T, Takenaka T, Ito M, Takeyama M, Kario K, Sumiyoshi T, Kimura K, Yasuda S, on behalf of the JAMIR investigators. In-hospital morality associated with acute myocardial infarction was inversely related with the number of coronary risk factors in patients from a Japanese nation-wide real-world database. Int J Cardiol Hypertens. Volume 6, September 2020, 100039
  4. Wada H, Suzuki M, Matsuda M, Ajiro Y, Shinozaki T, Sakagami S, Yonezawa K, Shimizu M, Funada J, Takenaka T, Morita Y, Nakamura T, Fujimoto K, Matsubara H, Kato T, Unoki T, Takagi D, Wada K, Wada M, Iguchi M, Masunaga N, Ishii M, Yamakage H, Kusakabe T, Yasoda A, Shimatsu A, Kotani K, Satoh-Asahara N, Abe M, Akao M, Hasegawa K; ANOX Study Investigators. Impact of Smoking Status on Growth Differentiation Factor 15 and Mortality in Patients With Suspected or Known Coronary Artery Disease: The ANOX Study. J Am Heart Assoc. 2020 Nov 10:e018217.
  5. Wada H, Suzuki M, Matsuda M, Ajiro Y, Shinozaki T, Sakagami S, Yonezawa K, Shimizu M, Funada J, Takenaka T, Morita Y, Nakamura T, Fujimoto K, Matsubara H, Kato T, Unoki T, Takagi D, Wada K, Wada M, Iguchi M, Masunaga N, Ishii M, Yamakage H, Kusakabe T, Yasoda A, Shimatsu A, Kotani K, Satoh-Asahara N, Abe M, Akao M, Hasegawa K; ANOX Study Investigators. Distinct Characteristics of VEGF-D and VEGF-C to Predict Mortality in Patients With Suspected or Known Coronary Artery Disease. J Am Heart Assoc. 2020 May 5:e015761. doi:10.1161/JAHA.119.015761. Epub 2020 Apr 22.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 明上卓也,神林 諒,髙橋雅之,加藤瑞季,大津圭介,本間恒章,武藤晴達,藤田雅章,佐藤 実,竹中 孝.PADに対するR2Pシステムの有効性.第51回CVIT北海道地方会,WEB配信,2020年12月5日.

講演

  1. 佐藤 実.「低心機能に合併する心房細動の治療 ~ アブレーションを施行した1例~」.ARNI Meet the Expert,札幌,2020年8月6日.
  2. 佐藤 実.「心房細動治療の新しい指針」.第18回生活習慣病臨床医会,札幌,2020年10月9日.
  3. 佐藤 実.「不整脈治療への出陣 ~ 若手医師と共に考える~」.第1回日本不整脈心電学会北海道地方会,Web配信,2021年2月21日.

脳神経内科

著書

  1. 南 尚哉.自律神経作用薬.治療薬ハンドブック2021 薬剤選択と処方のポイント.高久史麿監修,じほう,東京.2020年刊.P176~188.

総説

  1. Miyazaki Y, Niino M. Regulatory B cells in neuroimmunological diseases. Clin Exp Neuroimmunol, 2020; 11: 156-162.
  2. 新野正明,宮﨑雄生.多発性硬化症における認知機能障害-どのように評価して対応するか,BRAIN and NERVE,2020; 72: 509-515.
  3. 新野正明.多発性硬化症の治療戦略:欧米と日本の現状と問題点,Medical Science Digest,2020; 46: 606-609.
  4. 新野正明,宮﨑雄生.III. 診断と治療 視神経脊髄炎関連疾患 開発中の治療と今後の展望.日本臨牀,2020; 78: 1868-1874.

原著・症例報告

  1. Anada M, Tohyama M, Oda Y, Kamoshima Y, Amino I, Nakano F, Miyazaki Y, Akimoto S, Minami N, Kikuchi S, Terae S, Niino M. Progressive multifocal leukoencephalopathy during tocilizumab treatment for rheumatoid arthritis. Intern Med, 2020; 59: 2053-2059
  2. Watanabe M, Nakamura Y, Sato S, Niino M, Fukaura H, Tanaka M, Ochi H, Kanda T, Takeshita Y, Yokota T, Nishida Y, Matsui M, Nagayama S, Kusunoki S, Miyamoto K, Mizuno M, Kawachi I, Saji E, Ohashi T, Shimohama S, Hisahara S, Nishiyama K, Iizuka T, Nakatsuji Y, Okuno T, Ochi K, Suzumura A, Yamamoto K, Kawano Y, Tsuji S, Hirata M, Sakate R, Kimura T, Shimizu Y, Nagaishi A, Okada K, Hayashi F, Sakoda A, Masaki K, Shinoda K, Isobe N, Matsushita T, Kira JI. HLA genotype-clinical phenotype correlations in multiple sclerosis and neuromyelitis optica spectrum disorders based on Japan MS/NMOSD Biobank data. Sci Rep. 2021; 11: 607.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. Niino M, Miyazaki Y, Kanda M, Edwards M, de Moor C, Altincatal A, Williams JR, Kieseier B, Rao SM. Developing standard data of cognitive function using processing speed test in Japanese healthy volunteers and comparison to the US normative data. The 8th Joint ACTRIMS-ECTRIMS meeting. Web, September 9-12, 2020.
  2. Niino M, Miyazaki Y, Onizuka Y, Kanda M. A study of developing standard data of cognitive function using Processing Speed Test in Japanese healthy volunteers. 28th Annual Meeting of the European Charcot Foundation, Web, November 15-19, 2020.
  3. Miyazaki Y, Niino M, Takahashi E, Ryoji Naganuma, Itaru Amino, Fumihito Nakano, Sachiko Akimoto, Naoya Minami, Kikuchi S. The clinical usefulness of Processing Speed Test in patients with multiple sclerosis. The 8th Joint ACTRIMS-ECTRIMS meeting. Web, September 9-12, 2020.
  4. Miyazaki Y, Niino M, Takahashi E, Kikuchi S. The clinical usefulness of Processing Speed Test in patients with multiple sclerosis. 28th Annual Meeting of the European Charcot Foundation, Web, November 15-19, 2020.
  5. 南 尚哉,網野 格,中野史人,宮﨑雄生,秋本幸子,新野正明,𡈽井静樹,菊地誠志.術前に重症筋無力症のコントロールを十分行えば胸腺摘出術後クリーゼは防止できる.第61回日本神経学会総会,岡山,2020年9月2日.
  6. 南 尚哉,網野 格,長沼亮滋,宮﨑雄生,秋本幸子,新野正明,菊地誠志.経過中に筋萎縮性側索硬化症(ALS)を合併した重症筋無力症(MG)の1例.第32回日本神経免疫学会学術集会,Web,2020年10月2日.
  7. 新野正明.MSの認知機能障害に如何に早く気付けるか?第61回日本神経学会総会,岡山,2020年8月31日.
  8. 新野正明.再発によらない障害進行のモニタリング:高次脳機能障害をも含めたモニタリングの仕方.第61回日本神経学会総会,岡山,2020年8月31日.
  9. 新野正明,宮﨑雄生,鬼塚康弘,神田三智弘.Processing Speed Testによる日本人健常者の認知機能標準値の検討.第61回日本神経学会総会,岡山,2020年9月2日.
  10. 新野正明.進行型MSにおける新たな治療戦略.第32回日本神経免疫学会学術集会,Web,2020年10月2日.
  11. 新野正明,網野 格,中野史人,宮﨑雄生,秋本幸子,南 尚哉,木村暁夫,菊地誠志.抗GFAP抗体陽性髄膜脳炎の1例.第106回日本神経学会北海道地方会,札幌,2020年9月5日.
  12. 秋本幸子,長沼亮滋,網野 格,宮﨑雄生,南 尚哉,新野正明,脇田雅大,矢部一郎,菊地誠志.痙性対麻痺と末梢神経障害を主症状としたミトコンドリア病m.8363G>A変異の一例.第 106 回日本神経学会北海道地方会,札幌,2020年9月5日.
  13. 宮﨑雄生.B細胞と多発性硬化症.第61回日本神経学会総会,岡山,2020年9月2日.
  14. 宮﨑雄生,新野正明,高橋恵里,長沼亮滋,網野 格,秋本幸子,南 尚哉,菊地誠志.Processing Speed Testによる多発性硬化症患者の高次脳機能障害の検討.第61回日本神経学会総会,岡山,2020年9月2日.
  15. 宮﨑雄生,新野正明,高橋恵里,長沼亮滋,網野 格,秋本幸子,南 尚哉,菊地誠志.タブレット端末を用いた多発性硬化症患者の高次脳機能評価.第106回日本神経学会北海道地方会,札幌,2020年9月5日.
  16. 宮﨑雄生.多発性硬化症の神経障害,脳萎縮を予測するバイオマーカーとしてのケモカインの有用性.第32回日本神経免疫学会学術集会,Web,2020年9月5日.
  17. 宮﨑雄生,新野正明,高橋恵里,長沼亮滋,網野 格,秋本幸子,南 尚哉,菊地誠志.喫煙と重症筋無力症の研究.第32回日本神経免疫学会学術集会,Web,2020年9月5日.

講演

  1. Miyazaki Y. Personalized Medicine for MS -fingolimod and other DMDs-. Taiwan MS symposium. Web, July 4, 2020.
  2. 南 尚哉.北海道内における神経筋疾患の医療ネットワーク・地域連携を目指して,令和2年度 第1回難病医療連絡会議総会WEB配信 北海道医療センター 2020年10月24日.
  3. 南 尚哉.難病に関する基礎知識…ALSについて.令和2年度 難病患者等ホームヘルパー養成研修会,Web,2020年12月19日.
  4. 南 尚哉.スピンラザ治療の1例について-治療後の変化と今後の課題.SMA Forum in Hokkaido,Web,2021年3月12日.
  5. 新野正明.進行型MSにおける新たな治療戦略.MS Teams Interactive Meeting,Web,2020年7月30日.
  6. 新野正明.進行型MSにおける新たな治療戦略.Novartis Web Symposium,Web,2020年8月4日.
  7. 新野正明.NMOSDの病態と診断へのアプローチ.Yodogawa NMOSD Network,Web,2020年10月8日.
  8. 新野正明.多発性硬化症の認知機能障害.多発性硬化症Web講演会,Web,2020年10月23日.
  9. 新野正明.PSTによる注意機能障害の評価.Japan MS Academy,Web,2020年10月24日.
  10. 新野正明.進行型MSにおける新たな治療戦略.Novartis Web Symposium,Web,2020年11月10日.
  11. 新野正明.免疫学的観点から考えるMSの病態と治療へのアプローチ.MS Immunology Series-多発性硬化症の免疫病態に迫る-,Web,2020年11月18日.
  12. 新野正明.MSにおける障害進行へのアプローチと新たな治療戦略.メーゼント錠発売記念講演会in関西,Web,2020年11月21日.
  13. 新野正明.Real-worldのデータからみるMS認知機能及びQOLに対するフマル酸ジメチルの影響 ~StarTEC試験より~.Tecfidera Relay,Web,2020年12月3日.
  14. 新野正明.MSの治療介入をどう行うべきか?~進行型に焦点を当てて~.MS Dr’s Meeting北海道・東北,Web,2020年12月9日.
  15. 新野正明.MS患者の症状の多面的評価の重要性~認知機能・疲労・QOLに焦点をあてて~.MS One Summit Liveセミナー,Web,2020年12月10日.
  16. 新野正明.NMOSDとIL-6.NMOSD Total Management Seminar,Web,2021年1月22日.
  17. 新野正明.多発性硬化症のお話.MS/NMOSD医療講演会,Web_沖縄,2021年2月7日.
  18. 新野正明.内科・神経内科からみた認知症診療の現状と問題点―認知症ケア加算,認知症疾患診断センターの実績を中心に―.令和2年度 認知症サポート医学習会(札幌市医師会主催),Web,2021年2月16日.
  19. 新野正明.多発性硬化症における認知機能障害~症状の多面的評価の重要性~.MS Webセミナー in 北海道,Web,2021年2月17日.
  20. 新野正明.MSと認知機能障害.第4回MS Young Academy,Web,2021年2月27日.
  21. 新野正明.地域で認知症患者をささえていくために~認知症疾患診断センターを通しての当院の取り組み~.認知症診療の近未来を考える会,Web,2021年3月2日.
  22. 新野正明.MS診療における医療連携~脳神経内科施設間の連携を考える~.第4回MS Diagnosis and Treatment Series~日本における最適な多発性硬化症診療を目指して~,Web,2021年3月24日.
  23. 新野正明.MSの新しい治療選択肢―B cell Therapy オファツムマブ―.Novartis Web Symposium,Web,2021年3月31日.
  24. 秋本幸子.パーキンソン病の新規治療薬オピカポンへの期待.PD Agora expert conference,札幌(WEB) 2021年2 月16 日.
  25. 宮﨑雄生.PIRAの具体的イメージ.MS Expert Meeting,Web,2020年4月5日.
  26. 宮﨑雄生.リアルワールドエビデンスからみた多発性硬化症の疾患活動性と長期予後.MS web講演会,Web,2020年4月23日.
  27. 宮﨑雄生.新型コロナウイルス感染症流行期におけるMS,NMO診療.Neurodiem,解説動画, 2020年5月7日.
  28. 宮﨑雄生.脊髄病変の多い若年多発性硬化症の2例.MS web講演会,Web,2020年6月27日.
  29. 宮﨑雄生.B細胞と多発性硬化症.第61回日本精神神経学会学術大会,岡山,2020年9月2日.
  30. 宮﨑雄生.SPMSの認知機能評価について.MS Dr’s Meeting,Web,2020年9月26日.
  31. 宮﨑雄生.就労やQOLへの影響を考慮したMS治療~テクフィデラの最新のデータも含めて~.MS web marathon,Web,2020年10月5日.
  32. 宮﨑雄生.視神経脊髄炎の再発予防治療.MSキャビン公式,youtube,2020年10月6日.
  33. 宮﨑雄生.Brain Healthを意識した多発性硬化症治療への試み.MS web講演会,Web,2020年10月10日.
  34. 宮﨑雄生.多発性硬化症の病態とB細胞.MS web講演会,Web,2020年10月22日.
  35. 宮﨑雄生.SPMSの認知機能評価について.MS web講演会,Web,2020年10月31日.
  36. 宮﨑雄生.多発性硬化症の神経免疫学―ヒト制御性B細胞の理解―.西日本MSアカデミー,福岡,2020年11月7日.
  37. 宮﨑雄生.二次性進行型多発性硬化症の診断と治療.進行型多発性硬化症を考える会,Web,2020年11月19日.
  38. 宮﨑雄生.ナタリズマブの具体的症例について.ナタリズマブ座談会,Web,2020年11月26日.
  39. 宮﨑雄生.二次性進行型多発性硬化症の診断と治療.MS Symposium in熊本,Web,2020年11月27日.
  40. 宮﨑雄生.二次性進行型多発性硬化症の診断と治療.MS Seminar,Web,2020年12月2日.
  41. 宮﨑雄生.MS中枢神経内における獲得免疫系の理解.MSの免疫病態を考える,Web,2020年12月10日.
  42. 宮﨑雄生.多発性硬化症とはどんな病気?MSキャビンwebフォーラム2020,Web,2020年12月20日.
  43. 宮﨑雄生.メーゼントの適応患者像を考えるー拡大する治療機会の窓ー.Novartis Web Symposium,Web,2021年2月5日.
  44. 宮﨑雄生.当院でSiponimodを導入した2症例.Novartis MS Symposia 2021初春,2021年2月27日.
  45. 宮﨑雄生.進行の兆候を捉えるには?MS Dr’s Meeting in Hokkaido,Web,2021年3月19日.
  46. 宮﨑雄生.ライフイベントを意識したMS治療~タイサブリの役割~.MS One Summit Liveセミナー,2021年2月10日.
  47. 宮﨑雄生.新型コロナウイルス感染症流行かでの神経難病疾患,視神経脊髄炎の診療.Frontiers in Neuro-Science,インタビュー,2021年3月25日.
  48. 宮﨑雄生.タイサブリ症例解説.動画解説,2021年3月29日.

精神科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 森永千尋,向井寛郎,若槻百美,森川一史,岡 松彦,吉澤朝弘,上村恵一.当院倫理サポートチームにおける意思決定支援の後方視的検討.第74回国立病院総合医学会,Web発表,2020年10月17日~11月14日.
  2. 向井寛郎,森永千尋,若槻百美,森川一史,岡 松彦,上村恵一.乳がんの治療方針決定に際して当院倫理サポートチームによる推定意思の検討が行われた統合失調症の一例.第74回国立病院総合医学会,Web発表,2020年10月17日~11月14日.
  3. 森永千尋,向井寛郎,若槻百美,森川一史,岡 松彦,吉澤朝弘,上村恵一.当院倫理サポートチームが治療方針決定に関わった血管性認知症の一例.第39回日本認知症学会学術集会,Web発表,2020年11月26日.
  4. 円山拓子,大島寿美子.COVID-19の影響下におけるオンラインがんサロンの展開.日本集団精神療法学会第38回学術大会,東京(Web開催),2021年3月21日.

小児科

著書

  1. 長尾雅悦.メープルシロップ尿症.水口雅他編集.今日の小児治療指針第17版.東京,医学書院.2020.p192-193.
  2. 荒木義則.慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常.伊藤秀一.今日の小児治療指針第17版.東京.医学書院.2020.p601-602.
  3. 田中藤樹.日常診療で先天代謝異常症を見逃さないために 5.シトリン欠損症.小児科.東京.金原出版.2020.p1387-1393.

原著

  1. Yoshinori Araki, Azusa Kawaguchi, Nana Sakakibara, Yoshinobu Nagaoka, Tomohiko Yamamura, Tomoko Horinouchi, China Nagano, Naoya Morisada, Kazumoto Iijima & Kandai Nozu. Post-streptococcal acute glomerulonephritis can be a risk factor for accelerating kidney dysfunction in Alport syndrome - A case experience -. CEN Case Reports. 2020; 9: 418?422.
  2. Mai Sato, Kenji Ishikura, Takashi Ando, Kaori Kikunaga, Chikako Terano, Riku Hamada, Shingo Ishimori, Yuko Hamasaki, Yoshinori Araki, Yoshimitsu Gotoh, Koichi Nakanishi, Hitoshi Nakazato, Takeshi Matsuyama, Kazumoto Iijima, Norishige Yoshikawa, Shuichi Ito, Masataka Honda. Prognosis and acute complications at the first onset of idiopathic nephrotic syndrome in children: a nationwide survey in Japan (JP-SHINE study). Nephrol Dial Transplant. 2021 Feb 20; 36(3): 475-481.
  3. 福井晨介,河口亜津彩,西中一幸,荒木義則.異所性尿管瘤との鑑別に苦慮した閉塞性異所開口尿管の3か月女児.日児腎誌.2020; 33: 37-42.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 荒木義則,河口亜津彩.16年余り腹膜透析を継続したミトコンドリア異常症の女児.第65回日本透析医学会,WEB,2020年11月2~24日.
  2. 田中藤樹,長尾雅悦,斉藤淳人,石田航平.新生児早期からMCTミルクを使用したシトリン欠損症の2例.第47回日本マススクリーニング学会学術集会,岐阜(WEB),2020年9月24日.
  3. 田中藤樹,長尾雅悦,小杉山清隆.札幌市における先天代謝異常症のハイリスクスクリーニングによる診断と経過観察.第45回札幌市医師会医学会,札幌,2020年2月16日.
  4. 荒木義則,河口亜津彩,森貞直哉,野津寛大,飯島一誠.出生時より腎嚢胞を認め遺伝子診断を行い10歳で末期腎不全となった常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD)の女児.第55回日本小児腎臓病学会学術集会,WEB,2021年1月20日~2月3日.
  5. 河口亜津彩,荒木義則,榊原菜々,野津寛大.溶連菌感染後の検尿異常から精査を行なったDent病と成人型大理石骨病の症状を併せ持つ正常発達の男児例.第55回日本小児腎臓病学会学術集会,WEB,2021年1月20日~2月3日.

講演

  1. 田中藤樹.ライソゾーム病新生児マススクリーニング~北海道での開始に向けて.第47回日本マススクリーニング学会学術集会イブニングセミナー,岐阜(WEB),2020年9月24日.
  2. 河口亜津彩.「シンポジウム 小児医療における多職種連携」小児医療における多職種連携~小児腎臓科として~.第74回国立病院総合医学会,新潟(WEB),2020年10月17日~11月14日.

外科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 三野和宏,鈴木琢士,大畑多嘉宣,植村一仁,川村秀樹.大腸切除後腸管麻痺のリスク因子に関する、疾患・術式別の検討.第120回日本外科学会定期学術集会,横浜(WEB),2020年8月13~15日.
  2. 三野和宏,鈴木琢士,大畑多嘉宣,植村一仁,川村秀樹.大腸切除後の合併症発生リスク因子の検討.第56回日本腹部救急医学会総会,名古屋(WEB),2020年10月8日~11月2日.
  3. 白川智沙斗,三野和宏,深澤拓夢,小丹枝裕二,川村秀樹.膵NET術後5年目に発生した胃MiNENの一例.第82回日本臨床外科学会総会,大阪(WEB),2020年10月29~31日.
  4. 三野和宏,伊藤政典,宮本兼玄,柴崎跡也.維持透析患者に発症した特発性横行結腸重積症の1例.第97回北海道透析療法学会,札幌(WEB),2020年11月9~30日.
  5. 小丹枝裕二,深澤拓夢,白川智沙斗,三野和宏,川村秀樹.腹壁ヘルニアに対するeTEP テクニックを用いた筋層背側修復術.第13回日本ヘルニア学会北海道支部総会通称「ヘルニアを学ぶ会」,旭川(WEB),2020年11月28日.
  6. 三野和宏,鈴木琢士,大畑多嘉宣,植村一仁,川村秀樹.当院におけるPTGBD後,胆嚢摘出術までの待機期間に関する検討.第75回日本消化器外科学会総会,和歌山(WEB),2020年12月15~17日.
  7. 三野和宏,深澤拓夢,白川智沙斗,小丹枝裕二,川村秀樹.胃空腸バイパスにおける、自動縫合器直列2回使用例の検討.第93回日本胃癌学会総会,大阪(WEB),2021年3月3~5日.
  8. 白川智沙斗,深澤拓夢,三野和宏,小丹枝裕二,川村秀樹.当院における85歳以上の超高齢者胃癌に対する腹腔鏡下胃切除術の検討.第93回日本胃癌学会総会,大阪(WEB),2021年3月3~5日.
  9. Hideki Kawamura,Kazuhito Uemura,Kazuhiro Mino,Takanobu Ohata,Takuto Suzuki.Strategy of laparoscopic partial resection for gastric gastrointestinal stromal tumors.第33回 日本内視鏡外科学会総会,横浜(ハイブリット),2021年3月10~14日.
  10. 深澤拓夢,白川智沙斗,小丹枝裕二,三野和宏,川村秀樹.2度の開腹手術を行い救命し得た特発性胃破裂の1例.第57回日本腹部救急医学会総会,東京(WEB),2021年3月11~12日.

講演

  1. 小丹枝裕二.鼡径ヘルニアに対する完全腹膜外修復法(TEP).第1回北海道WEB Herniaセミナー,札幌(WEB),2020年8月21日.
  2. 三野和宏.当院における進行直腸癌治療の現状.地域連携室主催WEB講演会,札幌(WEB),2020年10月.
  3. 小丹枝裕二.ラパヘルの基礎とTAPP手技.第1回HSHGヘルニアビデオカンファレンス,札幌(WEB),2020年11月20日.
  4. 小丹枝裕二.ラパヘルの基礎とTAPP手技②,第2回HSHGヘルニアビデオカンファレンス,札幌(WEB),2021年2月19日.

呼吸器外科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 本間直健,大坂喜彦.剣状突起下アプローチに右側胸部からの補助を併用する胸腺胸腺腫摘出術の導入成績.第33回日本小切開・鏡視外科学会,札幌,2020年7月11~12日.
  2. 本間直健,大坂喜彦.再生不良性貧血およびGood症候群を合併した浸潤性胸腺腫の1例.第61回日本肺癌学会学術集会,岡山,2020年11月12~14日.
  3. 本間直健,大坂喜彦.気管分岐部リンパ節郭清時に対側上肺静脈に流入する血管から出血した1例.第61回日本肺癌学会学術集会,岡山,2020年11月12~14日.
  4. 本間直健,大坂喜彦.両側気胸に対して剣状突起下アプローチによる肺部分切除を施行した1例.第24回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会,浜松,2020年9月4~5日.
  5. 本間直健,大坂喜彦.人工呼吸器管理中,胸腔ドレーンの抜去によって生じた肺瘻の1例.第24回日本気胸・嚢胞性肺疾患学会総会,浜松,2020年9月4~5日.

脳神経外科

原著

  1. Shimoda Y, Nakayama N, Moriwaki T, Abumiya T, Kawabori M, Kurisu K, Gekka M, Hokari M, Ito Y, Houkin K. Induction of large cerebral aneurysms by intraperitoneal administration of β-aminopropionitrile fumarate in male rats. J Neurosurg Sci. 2020 Feb 4. doi: 10.23736/S0390-5616.19.04819-7. [Epub ahead of print]  
  2. Sugiyama T, Nakayama N, Ushikoshi S, Kazumata K, Okamoto M, Ito M, Osanai T, Shimoda Y, Uchida K, Shimbo D, Ito Y, Asaoka K, Nakamura T, Kuroda S, Houkin K. Complication rate, cure rate, and long-term outcomes of microsurgery for intracranial dural arteriovenous fistulae: a multicenter series and systematic review. Neurosurg Rev. 2021 Feb;44(1):435-450.
  3. Oki S, Kawabori M, Echizenya S, Shimoda Y, Shimbo D, Osanai T, Uchida K, Houkin K. Long-Term Clinical Outcome and Prognosis After Thrombectomy in Patients With Concomitant Malignancy. Front Neurol. 2020 Oct 15;11:572589. 
  4. Okamoto M, Sugiyama T, Nakayama N, Ushikoshi S, Kazumata K, Osanai T, Tokairin K, Shimoda Y, Houkin K. Microsurgical Findings of Pial Arterial Feeders in Intracranial Dural Arteriovenous Fistulae: A Case Series. Oper Neurosurg (Hagerstown). 2020 Jul 27:opaa218.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 下田祐介.脳神経外科に必要な解剖生理.日本脳神経看護研究学会,札幌,2020年8月1日.
  2. 下田祐介.前方・後方循環の同時多発的動脈解離に対してステント留置術が奏功した1例.第79回 日本脳神経外科学会 学術総会,岡山,2020年10月15日.
  3. 下田祐介.前方・後方循環の同時多発的動脈解離に対してステント留置術が奏功した1例.第36回 日本脳神経血管内治療学会 学術総会,京都,2020年11月19日.
  4. 下田祐介.急性期頚動脈ステント留置が奏功した主幹動脈血管解離の2例.第52回 北海道脳卒中研究会,札幌,2021年2月20日.
  5. 下田祐介.椎骨動脈解離の画像所見の推移.第85回 日本脳神経外科学会 北海道支部会,札幌,2021年3月20日.

婦人科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 大隅大介,内田亜紀子,木村広幸,齋藤裕司. 男性医師の育児短時間休業制度を経験して.第72回日本産科婦人科学会,Web開催,2020年4月23日.
  2. 内田亜紀子,大隅大介,木村広幸,齋藤裕司.北海道医療センターにおける卵巣癌の治療成績.Gynecologic Cancer Meeting for Female Doctor,札幌,2020年10月16日.
  3. 内田亜紀子,大隅大介,木村広幸,齋藤裕司. 左付属器摘出後に発生した同即卵管監視粒妊娠の一例.第60回日本産科婦人科内視鏡学会,Web開催,2020年12月14日.
  4. 大隅大介,内田亜紀子,木村広幸,齋藤裕司.子宮腺筋症から発生したと考えられる脱分化癌の一例.第62回日本婦人科腫瘍学会,Web開催,2021年1月29日.

皮膚科

著書

  1. 廣﨑邦紀.高齢者の紅皮症・薬疹.Geriatric Medicine 老年医学.ライフサイエンス,2020; 58(8): 697-701.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 藤重美琴,廣﨑邦紀,佐々木洋,木村太一,小谷俊雄.サルコイドーシスの合併を疑われた全身性強皮症の一例.第84回日本皮膚科学会東部支部学術大会,甲府,2020年8月.

講演

  1. 廣﨑邦紀.当院におけるホスラブコナゾール内服薬による爪白癬治療例.札幌,2020年11月.
  2. 廣﨑邦紀.高齢者における帯状疱疹後神経痛の治療.疼痛トータルケアセミナー,札幌,2020年12月.
  3. 廣﨑邦紀.デュピクセントの登場とアトピー性皮膚炎の臨床と治療.北海道アトピー性皮膚炎ZOOM講演会,札幌,2021年3月.

救急科

著書

  1. 塚本祐己.Ⅲ.肛門系 血便,下血.救急医学,2020; 44(12): 1574-1580.

症例報告

  1. Nobuki Shioya, Nozomu Inoue, Naonori Kawashima, Yuki Tsukamoto, Miyabi Nakayama, Koji Hazama, and Yasuo Shichinohe. Enlargement of Intrathoracic Goiter with Unilateral Phrenic Nerve Paralysis Leading to Cardiopulmonary Arrest. Intern Med, 2021 Jan 1; 60(1): 91-97.
  2. Nobuki Shioya, Nozomu Inoue, Erina Miyano, Miyabi Nakayama, Yuki Tsukamoto, Koji Hazama, and Yasuo Shichinohe. Isolated tricuspid valve infective endocarditis with multiple septic pulmonary emboli in a patient with atopic dermatitis. Clin Case Rep. 2020 Dec 27; 9(2): 1043-1044.
  3. Takeshi Hattori, Masaru Amishima, Daisuke Morinaga, Keisuke Kamada, Sho Nakakubo, Yu Yamashita, Yasuo Shichinohe, Shinichi Fujisawa, Mutsumi Nishida, Yasuyuki Nasuhara, Takanori Teshima, Satoshi Konno. Older age is associated with sustained detection of SARS-CoV-2 in nasopharyngeal swab samples. J Infect, 2021 Jan; 82(1): 159-198.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 佐藤寛起,砂田大貴,佐藤智洋,井上 望,塚本祐己,塩谷信喜,硲 光司,七戸康夫.新型コロナウイルス感染症により特発性間質性肺炎の急性増悪を来した一例.日本集中治療医学会 第4回北海道支部学術集会,札幌,2020年9月26日.
  2. 塚本祐己.迷入した中心静脈カテーテル先端部静脈破綻が原因と考えられた腹水を伴う後腹膜炎の1例.第56回日本腹部救急医学会総会,名古屋,2020年10月8日~11月2日.(Web開催)
  3. 佐藤智洋,佐藤寛起,砂田大貴,井上 望,塚本祐己,塩谷信喜,硲 光司,七戸康夫.COVID-19による重症化リスク因子の後方視的比較検討.第48回日本救急医学会総会・学術集会,岐阜,2020年11月18~20日.(Web開催)
  4. 砂田大貴,佐藤寛起,佐藤智洋,井上 望,塚本祐己,塩谷信喜,硲 光司,七戸康夫,上村修二,文屋尚史.ECMOセンターとの連携により救命し得たCOVID-19重症例.第48回日本救急医学会総会・学術集会,岐阜,2020年11月18 ~20日.(Web開催)
  5. 佐藤寛起,砂田大貴,佐藤智洋,井上 望,塚本祐己,塩谷信喜,硲 光司,七戸康夫.メチルプレドニゾロン投与がCOVID-19による呼吸不全を改善した一例.第48回日本救急医学会総会・学術集会,岐阜,2020年11月18~20日.(Web開催)
  6. 七戸康夫.COVID-19治療戦略を地域で構築することが治療成績を向上させる.第42回日本呼吸療法医学会学術集会,京都,2020年12月20~21日.

講演

  1. 佐藤智洋.COVID-19の臨床像(重症例).COVID-19に対する北海道医療センターの取り組み(Web講演会),2020年8月5日.
  2. 七戸康夫.予期せぬ院内死亡 死因究明に係る死後画像診断(Ai)の活用.日本集中治療医学会第4回北海道支部学術集会,札幌,2020年9月26日.
  3. 七戸康夫.重症新型コロナウイルス感染症治療~生死を分けるのは何か?.日本医師会生涯教育講座 在宅医療に関する研修会,2021年1月19日.(Web講演会)

整形外科

原著

  1. Imagama S, Murakami H, Kaito T, Matsuyama Y, Yamashita T, Kawakami M, Takahashi K, Yoshida M, Ohtori S, Taguchi T, Haro H, Taneichi H, Yamazaki M, Inoue G, Nishida K, Yamada H, Kabata D, Shintani A, Iwasaki M, Ito M, Miyakoshi N, Yonenobu K, Takura T, Mochida J; Project Committee of the Japanese Society for Spine Surgery and Related Research (JSSR). Impact of background factors on outcomes of pharmacological therapy for chronic low back pain: A nationwide multicenter prospective study. J Orthop Sci. 2021 Jan;26(1):92-102.
  2. Wang TV, Ito M. Spine Surgery: Precautions and Strategies to Minimize Perioperative Risks Amid COVID-19 Outbreak. Spine Surg Relat Res. 2020 Jun3;4(3):192-198.
  3. Arima H, Ohba T, Kudo D, Shigematsu H, Kaito T, Saito W, Sudo H, Seki S, Yagi M, Ito M, Sakai D. Expert consensus on surgical treatment for adolescent idiopathic scoliosis in Japan. J Orthop Sci. 2020 Sep 18:S0949-2658(20)30250-5.
  4. Miyakoshi N, Kudo D, Matsuyama Y, Yamashita T, Kawakami M, Takahashi K, Yoshida M, Kaito T, Imagama S, Ohtori S, Taguchi T, Haro H, Taneichi H, Yamazaki M, Inoue G, Nishida K, Yamada H, Kabata D, Shintani A, Iwasaki M, Ito M, Murakami H, Yonenobu K, Takura T, Mochida J. Impact of Consultation Length on Satisfaction in Patients with Chronic Low Back Pain: A Nationwide Multicenter Study in Japan. Spine Surg Relat Res. 2020 Jan 29;4(3):208-215.
  5. Iwata A, Sudo H, Abumi K, Ito M, Yamada K, Iwasaki N. Impact of lowest instrumented vertebra tilt and rotation on uninstrumented lumbar curve and L4 tilt in thoracic adolescent idiopathic scoliosis. J Neurosurg Spine. 2020 Jun 12:1-9.
  6. Yamada K, Takahata M, Ito M, Nagahama K, Iwata A, Endo T, Sudo H, Ishiguro N, Iwasaki N. Risk factors of multidrug-resistant pyogenic spondylitis in thoraco-lumbar spine: A retrospective study of 122 cases. J Orthop Sci. 2021 Jan 6:S0949-2658(20)30362-6.
  7. Kwan KYH, Naresh-Babu J, Jacobs W, de Kleuver M, Polly DW, Yilgor C, Wu Y, Park JB, Ito M, van Hooff ML. Toward the Development of a Comprehensive Clinically Oriented Patient Profile: A Systematic Review of the Purpose, Characteristic, and Methodological Quality of Classification Systems of Adult Spinal Deformity. Neurosurgery. 2021 Feb 15:nyab023.
  8. 紺野拓也.側臥位人工股関節全置換術における前外側アプローチ(OCM)と上方アプローチ(DSA)、後方アプローチのCup設置精度.日本人工関節学会誌,2020:50;317-318.

講演

  1. Manabu Ito. Early Onset Scoliosis. Plaster Casting Video. AO Spine Asia Pacific First Virtual Conference. June 6, 2020.
  2. Manabu Ito. Is there a need to do a routine postoperative CT scan in all cases of internal fixation -in straight forward fixations. -in difficult fixations. Malpositioned but asymptomatic pedicle screws. Clinical Expert Advice Forums. Free webinar of AOSpine International. July 3, 2020.
  3. 伊東 学.脊椎外科医が知るべき金属製脊椎インプラントの特性.ランチョンセミナー2:成人脊柱変形手術 その手術手技と脊椎インプラントの特性を知る.第10回日本成人脊柱変形学会,オンライン開催,2020年8月15日.
  4. Manabu Ito. Indications for posterior approaches for cervical myelopathy. International Cervical Spine Symposium. 2020 Annual Meeting of North American Spine Society, Oct. 7, 2020. (online)
  5. 伊東 学.骨配向化誘導を可能とする金属積層造形を基盤とした革新的脊椎間スペーサーの臨床開発.第27回日本脊椎脊髄神経手術手技学会,2020年10月3日.(オンライン開催)
  6. 伊東 学.骨配向化誘導を可能とする金属積層造形を基盤とした革新的脊椎インプラントの臨床開発.シンポジウム3.第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会(オンライン開催),2020年10月23日.
  7. 伊東 学.グローバルアライメントと医療安全を両立させる脊柱変形矯正手術.教育セミナー2.第29回日本脊椎インストゥルメンテーション学会(オンライン開催),2020年11月13日.
  8. 伊東 学.骨配向化誘導を可能とする金属積層造形を基盤とした革新的脊椎インプラントの臨床開発.第35回日本整形外科学会基礎学術集会,基礎研究に裏づけられた臨床応用.2020年10月15日.(オンライン開催)
  9. Manabu Ito. Simultaneous double rod rotation technique for adolescent idiopathic scoliosis- Biomechanics and surgical procedures-. Advanced Virtual Spine Course: Idiopathic scoliosis A to Z, Mumbai, India (online), December 3, 2020.
  10. 吉崎秀和,伊東 学.高齢者の脊椎疾患に対する総合医療併用の臨床的意義.第33回北海道骨粗鬆症研究会,札幌(オンライン開催)2021年2月27日.

リハビリテーション科

著書

  1. 松尾雄一郎.第2章 各診療科における基本的留意事項,神経内科.適正な保険診療のてびき 第3版(2020年12月).北海道医師会.pp82-90,2020.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 渡邉 亮,吉川友洋,難波志奈,石橋 功,井上由紀,松尾雄一郎,七戸康夫.COVID-19重症肺炎により人工呼吸装着後,気管切開術を施行したが,独歩退院を遂げた一例.日本集中治療医学会第4回北海道支部学術集会,札幌,2020年9月26日.
  2. 秦健一郎,山本 航,難波志奈,松尾雄一郎.人工呼吸器導入後に独居を継続したALS患者の1例.第54回日本作業療法学会,新潟,2020年9月25日.
  3. 畑山夏代子,石橋 功,加藤雅彦.2型糖尿病患者の体組成と身体機能の加齢変化.第 63回日本糖尿病学会年次学術集会,Web開催,2020年10月5~16日.
  4. 安江祐玲,山本 航,齋藤友子,松尾雄一郎,石橋 功,笹村啓人.理学療法未介入排尿自立支援加算算定患者の後方視的分析.第41回札幌市病院学会,WEB公開,2021年3月1~15日.

講演

  1. 石橋 功,井上由紀,佐々木孝夫,山本 航,渡邊 亮,坂口良輔,塚本 駿,安江祐玲,吉川友洋,小形凌太,葛木由希,難波志奈,連川 恵,七戸康夫.北海道医療センターにおけるCOVID-19に対するリハビリテーションの現状.日本集中治療医学会第4回北海道支部学術集会 パネルディスカッション,札幌,2020年9月26日.
  2. 葛木由希.NISHINO reports そのとき、そのあと~ウィズコロナ時代に向けた医療・福祉の挑戦~ COVID-19最前線WEB講演会,札幌,2020年10月31日.

神経筋/成育センター

総説・論説

  1. Tsuyoshi Matsumura, Toshio Saito, Masahide Mori, Miki Kishida, Kenji Tamagaki, Yoshiaki Yoshida, Yuka Ishikawa, Kiyonobu Komai, Kazuya Goto, Tetsuo Komori. Infection control in the respiratory care of coronavirus disease-19 (COVID-19) patients with neuromuscular diseases. Neurology and Clinical Neuroscience, 2021; 00: 1-7. 
  2. 松村 剛,齊藤利雄,森 雅秀,岸田未来,玉垣健児,吉田義明,石川悠加,駒井清暢,後藤一也,小森哲夫.COVID-19陽性筋ジストロフィー・重症心身障害児者・神経筋難病患者に対する呼吸ケア上における感染予防対策.医療(IRYO),2020; 74(6): 251-260.

著書

  1. 石川悠加.ALSの呼吸不全のメカニズムと呼吸管理方法.特集「神経筋疾患の呼吸療法に関する近年の問題点.ALS・筋ジストロフィーをめぐって:NPPV・機械的咳介助使用条件・その至適使用時期など」.人工呼吸,2020; 37: 146-150.
  2. 石川悠加.神経筋難病における疾患修飾薬とNPPVの国際動向.難病と在宅ケア.2020;26(1): 59-63.
  3. 石川悠加.第25回日本難病看護学期学術集会におけるバック教授講演.難病と在宅ケア.2021;26(11):37-40.
  4. 石川悠加.リレーエッセイ「へき地赴任30年から病院移転」.脳と発達,2021;53(2):2.編集・発行:日本小児神経学会,東京.
  5. 石川悠加.Myオピニオン「eスポーツから次世代の子育て環境づくりへ」.チャイルドヘルス 2021;24(3):1.発行:診断と治療社.東京.
  6. 三浦利彦.神経筋疾患における呼吸ケアとマネージメント.理学療法の歩み.宮城県理学療法士会,2020;31(1);11-16.
  7. 三浦利彦.車いすのアクティブバランスシーティングについて?NPPVとABS車いす? 難病と在宅ケア 特集1車椅子のABSについて.日本プランニングセンター,東京,2020年p1-6.
  8. 三浦利彦.こんなとき、私はこう使う!神経筋疾患の呼吸リハのガイドライン ズバリわかる!呼吸管理に関連するガイドラインの見方・読み方・使い方 みんなの呼吸器Respica 18巻4号 メディカ出版,東京,2020年8月.
  9. 三浦利彦.脊髄性筋萎縮症(SMA)の患者さんに向けた呼吸をよくするリハビリテーション 石川悠加監修,バイオジェンジャパン株式会社 2020年4月.
  10. 三浦利彦.筋ジストロフィー Crosslinl理学療法学テキスト 小児理学療法学 藪中良彦(他)編集 メジカルビュー社,東京,2020年10月1日 p362-378 p450-453.
  11. 三浦利彦.脊髄性筋萎縮症(SMA)の患者さんに向けた 手の機能を助けるリハビリテーションや道具の工夫.石川悠加監修,バイオジェン・ジャパン株式会社,2020年11月P4-5.
  12. 田中栄一.筋ジストロフィー.標準作業療法学専門分野発達過程作業療法学第3版 編集加藤寿宏,医学書院 2020年12月刊P272-274.
  13. 田中栄一.デュシェンヌ型筋ジストロフィー.レクリエーション第3版 活動と参加を促すレクリエーション,寺山久美子監修,三輪書店,2021年2月刊 P44-50.
  14. 田中栄一.ゲームで広がる作業療法の世界 (特集 ゲームで広がる世界を知ろう).作業療法ジャーナル,2020; 54(9): 952-956.
  15. 田中栄一.脊髄性筋萎縮症(SMA)の患者さんに向けた 手の機能を助けるリハビリテーションや道具の工夫.石川悠加監修,バイオジェン・ジャパン株式会社,2020年11月P2-3,P6-14.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 石川悠加.「QOLを考慮した呼吸ケア・マネジメント」.第62回日本小児神経学会学術集会 シンポジウム3「重症心身障害児者の長期的なQOLを考える」.2020年8月18~20日ライブ配信+オンタイム配信,9月1~30日オンデマンド配信.
  2. 三浦利彦.気道クリアランスの黎明期から国際コンセンサスまで.第30回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会 シンポジウム3神経筋疾患の呼吸管理の歴史をたどり現在を考える,京都,2021年3月19日.
  3. 田中栄一.遊びと学びを楽しもう(ITデバイスの有効活用と注意点).第74回国立病院総合医学会 スポンサードセミナー 6 脊髄性筋萎縮症(SMA)のCureとCare ~多職種連携の重要性~,新潟(WEB),2020年10月25日.
  4. 田中栄一.「はたらく・まなぶ・あそぶを楽しむために!」.第54回日本作業療法学会 シンポジウム Ⅲ「科学技術(ロボット・AI・ICTなど)を活用した暮らしを支える作業療法の効果」,WEB発表,2020年9月6日.
  5. 田中栄一.ゲームの入力デバイスに関するゲームアクセシビリティへの取り組みについて.日本デジタルゲーム学会 第11回年次大会,WEB発表,2021年3月14日.

講演

  1. 石川悠加.筋ジストロフィーの呼吸ケアと感染症対策.日本筋ジストロフィー協会北海道地方本部主催」療育研修会 WEB市民公開講座,「筋ジストロフィーとともに」,2021年1月16日.
  2. 石川悠加.「子どもらしく生きることができる場所に 北海道の挑戦 ~八雲から札幌へ 新たなネットワーク形成」.北海道病院薬剤師連携フォーラム,Web,2021年2月8日.
  3. 石川悠加.「子どもらしく生きることができる場所に 北海道の挑戦~八雲から札幌へ 新たなネットワーク形成~」.筋ジストロフィーWebカンファレンス(日本新薬主催),2021年2月25日.
  4. 石川悠加.在宅NPPV効果の変化を検知できる遠隔医療システムへの課題.第42回日本呼吸療法医学会学術集会 ワークショップ講演,京都,2020年12月20日.
  5. 石川悠加.呼吸リハビリテーションの最前線.SMAアカデミー,Web,2020年11月6日.
  6. 石川悠加.脊髄性筋萎縮症(SMA)の呼吸ケアと感染症対策.Web市民公開講座~脊髄性筋萎縮症(SMA)とともに~,2020年7月27日.
  7. 石川悠加.神経筋疾患の呼吸リハビリテーション.SMAフォーラムin松本,松本,2020年10月28日.
  8. 石川悠加.気道クリアランスについて.第20回熊本小児在宅ケア・人工呼吸療法研究会,熊本大学Web講演会,2020年11月6日.
  9. 石川悠加.脊髄性筋萎縮症(SMA)とは? SMA eスポーツチャレンジカップ,Web講演,2020年11月28日.
  10. 三浦利彦.呼吸理学療法実習 在宅人工呼吸管理 第31回人工呼吸セミナー 札幌医科大学 札幌,2020年2月2日.
  11. 三浦利彦.POSで取り組むSMAのリハビリテーション?理学療法? SMA Summit in Hokkido 主催 バイオジェンジャパン株式会社,札幌,2020年2月8日.
  12. 三浦利彦.長期人工呼吸器管理患者および訪問リハにおける呼吸リハビリテーション 北海道理学療法士会 第210回技術講習会,札幌,2020年2月9日.
  13. 三浦利彦.自宅でできる呼吸リハビリテーション Web市民公開講座 脊髄性筋萎縮症(SMA)とともに 主催バイオジェンジャパン株式会社,2020年7月27日.
  14. 三浦利彦.自宅で出来る呼吸リハビリテーション 一般社団法人日本筋ジストロフィー協会 北海道地方本部主催 療育研修会 WEB市民公開講座「筋ジストロフィーとともに」, WEB発表,2021年1年16日.
  15. 三浦利彦.神経筋疾患の呼吸管理と理学療法.長崎大学呼吸循環勉強会 Web開催,2021年1月20日.
  16. 三浦利彦.脊髄性筋萎縮症(SMA)の呼吸リハビリテーション.東京都理学療法士会主催講習会応用篇 脊髄性筋萎縮症(SMA)のリハビリテーション,Web開催,2021年2月21日.
  17. 田中栄一.学びと遊びをもっと楽しもう?脊髄性筋萎縮症(SMA)とともに?.バイオジェン・ジャパン株式会社WEB市民公開講座,WEB発表,2020年7月27日.
  18. 田中栄一.eスポーツパネルディスカッション.第1回北海道eスポーツカンファレンス,主催北海道eスポーツ連合,WEB発表,2020年10月26日.
  19. 田中栄一.SMA eスポーツチャレンジカップ Supported by バイオジェン・ジャパン株式会社,WEB発表,2020年11月28日.
  20. 田中栄一.「食事・更衣・整容・社会参加活動・コミュニケーション関連用具」.令和2年度福祉用具プランナー認定講習.北海道介護実習・普及センター,千歳,2020年12月6日.
  21. 田中栄一.神経筋疾患におけるICT活用のポイント.令和2年度北海道手稲養護学校特別支援教育オープンカレッジ,WEB発表,2021年1月8日.
  22. 田中栄一.作業療法士の立場から?学びと遊びをもっと楽しもう.一般社団法人日本筋ジストロフィー協会 北海道地方本部主催 療育研修会 WEB市民公開講座「筋ジストロフィーとともに」,WEB発表,2021年1月16日.
  23. 田中栄一.eスポーツを活用した共生社会の実現に向けて.第7回日本eスポーツ連合活動報告会,2021年1月29日.
  24. 田中栄一.作業療法士が活かす IT 活用.徳島県作業療法士会 第1回臨床基礎研修,WEB発表,2021年1月31日.
  25. 田中栄一.「遊びと学びを楽しもう」? ITデバイスの有効活用と注意点?.長崎県作業療法士会福祉用具班研修会,WEB発表,2021年2月6日.
  26. 田中栄一.「ハンディキャップとeスポーツ」.北海道eスポーツフェスティバル2021,WEB発表,2021年2月14日.>
  27. 田中栄一.重度の身体障がい者のためのゲームデバイス紹介.「第1回えひめパラeスポーツ大会」愛媛県主催,WEB発表,2021年2月20日.

セミナー・講習会

  1. 石川悠加.第32回人工呼吸セミナー「在宅人工呼吸管理」WEB配信,2021年2月6日~3月6日.(セミナー講義)
  2. 石川悠加.「小児のHMV―神経筋疾患と重症心身障害児を中心にー」令和2年度在宅人工呼吸器に関する講習会,eラーニング開講期間2021年3月5~31日.

研究会

  1. 田中栄一.余暇や遊びのアクセシビリティーを考える.任意活動団体YokaYoka, WEB発表,2021年1月9日.
  2. 田中栄一.コ・デザインから見る障害者eSportsのとりくみ.ゲーミファイ・ネットワーク第14回勉強会,WEB発表,2021年3月8日.

臨床教育研修部

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 田中聡泰.急性期血行再建術を実施したTrousseau症候群の3例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  2. 田部井遥香.水疱性類天疱瘡の治療中に日和見感染症を合併し死亡した一例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  3. 大前敬祐.腹腔鏡下幽門側胃切除後に発症したWernicke脳症の1例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  4. 佐々木耕.CBDCA+VP-16+Atezolizumab投与に際し腫瘍崩壊症候群を発症した1例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  5. 小林雄大.Myoepithelioma-Like Tumor of the Vulvar Regionの一例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  6. 大塚健太.Filtrap捕捉物の解析によりDrug coating ballon拡張後の末梢血管塞栓の機序が推定された一例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  7. 布村 菫.電気生理学的所見が非典型的な所見であり、診断に苦慮したLambert-Eaton筋無力症症候群の一例.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.

看護部

著書

  1. 千葉 忍.「じっくり考えたい ケアに悩んだケースとその対応」.ブレインナーシング,2020-8月号vol.36 no.8 p.60-63.
  2. 竹内伸太郎.「NPPVのインターフェイスフィッティングと人口呼吸器条件のマッチング」.日本ケア・リハビリテーション学会誌.2020年 第29巻第2号p218-221.
  3. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第18巻2号 p116-117.
  4. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第18巻3号 p116-117.
  5. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第18巻4号 p112-113.
  6. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第18巻5号 p114-115.
  7. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第18巻6号 p116-117.
  8. 竹内伸太郎.「連載 マスクソムリエに聞く!NPPV快適ビフォーアフター」.みんなの呼吸器Respica.メディカ出版 大阪.2020 第19巻1号 p124-125.

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 坂下温子.結核治療中の患者の退院支援の手がかりとして.第95年度北海道看護研究学会,札幌,2020年4月27日.
  2. 大塚博明.COVID-19重症患者受け入れのための看護体制構築.日本集中治療医学会第4回北海道支部学術集会.札幌医科大学教育研究棟Ⅰ.2020年9月26日.
  3. 深澤知美.救急看護領域の現任教育に関する研究動向.Web発表 第46回日本看護研究学会,札幌,2020年9月29日~11月8日
  4. 千葉 忍.一次脳卒中センター指導 SU看護をはじめて.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  5. 宮﨑 笑,東 早紀,倉本春佳.認知症高齢者及び、自身で症状を訴えることが困難ながん患者の疼痛評価~ケアにあたる看護師が抱える困難~.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  6. 鈴木拓也,佐藤久美.精神科身体合併症急性期における抑制患者のチューブ類自己抜去に関するインシデントの要因分析.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  7. 岩城千晴,前川 智,柳本寿人.夜間・休日の臨時手術における災害シミュレーション効果の検証.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  8. 菅原英恵,佐藤志穂,坂田あずさ,伊藤亜子,中島友香,熊谷亜紀.北海道胆振東部地震を経験しての透析患者の災害対策行動の実際.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  9. 有馬祐子.患者・家族を支える入退院支援~患者登録事業を活用した地域医療支援病院の在宅療養後方支援について~.第74回国立病院総合医学会シンポジウム,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.
  10. 竹内伸太郎,石川悠加.慢性呼吸不全に対するNPPVのインターフェイスフィッティングとケア.第42回日本呼吸療法医学会学術集会,京都,2020年12月20~21日.
  11. 竹内伸太郎,高田 学,石川悠加.神経筋疾患病棟における用手換気の看護技術向上への取り組み.第42回日本呼吸療法医学会学術集会,京都,2020年12月21日.
  12. 藤岡 純.当院におけるPICCカテーテルの有用性.脳神経外科学会.北海道地方会,2021年3月20日.

講演

  1. 松永正美.院内感染対策.北海道医療センターWEB講演会 COVID-19に対する北海道医療センターの取り組み.札幌.2020年8月5日.
  2. 有馬祐子.Withコロナ時代の地域連携.北海道医療センターWEB講演会 COVID-19に対する北海道医療センターの取り組み.札幌,2020年8月5日.
  3. 水野ルリナ,加瀬怜子.令和2年度総合防災訓練における広域医療搬送訓練等図上訓練 DMAT訓練.北海道保健福祉部.帯広とかちプラザ.2020年9月13日.
  4. 竹内伸太郎.巡回検診事業療養相談会.WEB相談会.東京都委託事業.2020年10月23~24日.
  5. 八谷有香.COVID-19最前線 WEB講演会 NISHINO reports そのとき、そのあと~ウィズコロナ時代に向けた医療・福祉の挑戦~.学校法人西野学園同窓会西桜会,2020年10月31日.
  6. 平川歩未.豊橋ライブ2020「ナースライブチャンネル」ミニレクチャー.Web配信.東海ライブ研究会,札幌,2020年11月28日.
  7. 八谷有香.流行を防止するための感染対策のポイント~クラスター発生を経験して~.北海道医療センターWEB講演会 COVID-19に対する北海道医療センターの取り組みPart2.札幌,2021年1月17日~3月31日.
  8. 八谷有香.令和2年度札幌市医師会西区支部地域ケアに関する研修会 地域ケアに役立つ感染予防対策.Web研修.札幌医師会西区支部・西区在宅ケア連絡会,2021年1月21日.
  9. 有馬祐子.当院におけるコロナ対策とコロナ時代の地域連携.Withコロナ時代の感染管理と心不全管理パンデミックに立ち向かうin西区,Web配信,2021年2月10日.
  10. 八谷有香.COVID-19:院内感染はどうして発生し、どのように対応する? 第8回北海道感染制御連携研究会,Web開催,2021年2月13日.
  11. 平川歩未.心カテ Brush up WEB seminar~Rotablator治療を知る~WEB講演会.ボストン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社,2021年3月24日.

地域医療連携室

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 有馬祐子.患者登録事業を活用した地域医療支援病院の在宅療養後方支援について.第74回国立病院総合医学会シンポジウム「患者家族をささえる入退院支援」,新潟(WEB),2020年10月17日~11月14日.
  2. 高橋拓人.「病院ダッシュボード」を利用した地域医療連携活動について.第74回国立病院総合医学会,新潟(WEB),2020年10月17日~11月14日.

難病医療相談室

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 坂野恵子.パーキンソン病療養者が病体験の中で行う編み直しの様相.第14回日本慢性看護学会学術集会,Web開催,2020年9月7~27日.

臨床工学室

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 小嶋睦明.北海道医療センターにおけるCOVID-19対応の経験.第44回北海道救急医学会学術集会(オンライン発表),2020年10月17日.
  2. 小嶋睦明.COVID-19関連重症呼吸不全に対するECMO導入と転院搬送の経験.第31回北海道臨床工学会(オンライン発表),2021年2月21日.
  3. 岩館 直.キセノン紫外線照射ロボット使用により人工呼吸器のタッチパネルが反応した1例.第48回日本集中治療医学会学術集会(オンライン発表),2021年2月12日.
  4. 佐野勇太.COVID-19重症肺炎患者にECMO導入し、専門施設へ搬送した経験.日本集中治療医学会 第4回北海道支部学術集会,札幌,2020年9月26日.
  5. 佐野勇太.ペースメーカ植え込み患者のMRI撮像に対する当院臨床工学技士の取り組み.第4回全国国立病院機構 臨床工学技士協議会 北海道支部学術集会(オンライン発表),2021年3月6日.

講演

  1. 小嶋睦明.ウィズコロナ時代に向けた臨床工学技士の挑戦.学校法人西野学園同窓会西桜会 COVID-19 最前線 WEB 講演会,札幌,2020年10月31日.

薬剤部

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 菅原 茜.院外処方せんの疑義照会における業務簡素化プロトコールの導入とその効果.第74回国立病院総合医学会,Web開催,2020年10月17日~11月14日.
  2. 元茂拓法,森永大亮,髙橋知宏,廣﨑邦紀,須甲憲明,内山英二.ペムブロリズマブを含む化学療法中に重症皮膚障害を発症した一症例.第30回日本医療薬学会年会,Web開催,2020年10月24日~11月1日.

栄養管理室

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 村田明子.低亜鉛血症の糖尿病患者の血糖コントロールに関する研究.第17回国立病院栄養研究学会(Web発表),2021年1月23日.

放射線科

講演

  1. 稲尾はるか.Covid-19で苦慮した事例.第7回Emergency Imaging Conference(Web配信),札幌,2021年2月6日.

臨床検査科

学会発表(シンポジウム含む)(筆頭演者のみ)

  1. 田村優実,竹次 渉,今井直木,早乙女和幸,網島 優.当院における10年間の非結核性抗酸菌の分離状況と2019年に初分離されたM.lentiflavumとM.xenopiについて.第74回国立病院総合医学会,新潟(Web発表),2020年10月17日~11月14日.

講演

  1. 今井直木.『COVID-19に対する北海道医療センターの取り組み Part2』「当院における新型コロナウィルス検査について」WEB講演会,2021年1月8日配信.
  2. 早乙女和幸.「新型コロナウイルス感染症の受け入れ病院として経験したこと ―臨床検査科の役割―」ホワイトセミナー2021(Web講演),2021年3月18日配信.

〒063-0005
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号

受付時間(月〜金曜日)
【午前】8:30~11:00【午後】1:00~ 3:00

※午後診療は再診予約のみとなります。

電話番号