
| 目次 | |
|---|---|
| 目次 | |
| 巻頭言 | |
| 北海道医療センター医学雑誌の第2巻発行に寄せて / 院長 伊東学 | |
| 原著論文 | |
| 多発性硬化症患者の神経障害を評価するスマートフォン・アプリケーションの妥当性 / 宮崎雄生 | |
| 慢性呼吸器疾患患者の長期酸素療法アドヒアランス評価についての検討 / 吉川友洋 | |
| 当院における窒息対策と成果 / 樋口清美 | |
| CKD重症化予防の取り組みに対する現状と今後の課題 / 山崎日花里 | |
| 感染対策における院内ラウンド計画と実践 / 三熊有香 | |
| 非侵襲的換気療法を使用している デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者における呼吸機能と呼吸ケアの状況 / 三浦利彦 | |
| 当院救命救急センターにおける気管挿管による 医療機器関連圧迫創傷リスクアセスメントの実態調査 / 瀧本南可 | |
| 北海道医療センター救命救急センターにおける脳卒中患者に対する口腔ケア方法の効果について / 大谷明日香 | |
| 症例報告 | |
| 栄養士による移行期支援~フェニルケトン尿症と1型糖尿病への試み~ / 村田明子 | |
| 急性扁桃炎から前胸部皮下膿瘍をきたしたLemierre症候群の一例 / 今林悠大 | |
| その他 | |
| 令和6年能登半島地震に対する北海道医療センターDMAT活動報告 / 藤岡純 | |
| 投稿規定 | |
| 投稿規定 | |