女性のページ
検診料金
検診内容 | 保険 (3割負担) |
自費 |
子宮頸がん | 1,500円 | 5,000円 |
子宮体がん | 2,400円 | 8,000円 |
超音波 | 1,600円前後 | 5,000円前後 |
HPVウイルス検査 (簡易) |
1,000円前後 | 3,500円前後 |
HPVウイルス検査 (タイピング) |
6,000円前後 | 20,000円前後 |
画像検査
検査内容 | 保険 (3割負担) |
自費 | CT | 8,000-10,000円 |
骨盤MRI | 10,000円前後 |
おりもの検査など
検査内容 | 保険 (3割負担) |
自費 |
細菌検査 | 2,920円 | |
クラミジア・淋菌検査 | 2,620円 |
主な手術金額の目安
手術内容 | 保険 (3割負担) |
自費 |
腹腔鏡下子宮全摘術 (入院6日間) |
31万円 | 高額療養費の限度額により、実際の自己負担額は各自異なります |
腹式子宮全摘術 (入院8-10日) |
26-33万円 | |
ロボット支援下子宮全摘 (入院6日間) |
80-90万円 | |
腹腔鏡下卵巣腫瘍摘出術 (入院6日間) |
28万円 | |
腹腔鏡下子宮筋腫核出術 (入院6日間) |
22-30万円 | |
子宮頸部円錐切除術 | 8万円 |
ワクチン金額の目安
ワクチン | 保険 (3割負担) |
自費 |
9価ワクチン (シルガード9) |
29,500円 | |
4価ワクチン (ガーダシル) |
15,400円 |