北海道医療センターは独立行政法人 国立病院機構の病院です。

サイトマップ | お問い合わせ | English

HOME > 婦人科Q&A集 > 症状・悩み > 乳房の悩み

婦人科Q&A集

女性のページ

乳房の悩み

乳房の悩み

乳首から乳汁が出ます。
高プロラクチン血症などの可能性があります。また、血液まじりの場合には、悪性腫瘍などの心配もあります。いずれにしても婦人科または乳腺外科受診をお勧めします。
胸にしこりがあります。
乳腺症などの良性疾患のほか、ホルモンによる影響も考えられます。思春期や月経前だけのしこり感、胸の張りは、ホルモンの影響のことが多いです。
両側ともに同様の症状の場合には少し様子を見ていいと思われますが、心配であれば婦人科または乳腺外科を受診してください。
症状が片方だけだったり、身内に乳がんの方がいる場合、あるいはどんどん大きくなる場合には、乳腺外科を受診したほうがよいでしょう。
胸が小さい(あるいは大きい)です。
胸の大小は、単にホルモンの問題だけではありません。形や大きさについては美容整形外科の範囲内ですので、そちらでご相談ください。
       
乳がん検診
札幌市検診 1,400円(税込)~該当しない方 5,400円(税込)~
火曜日 13:00~15:00 15名(30分毎に3名まで)
問診・視触診・マンモグラフィ検査。
50歳以下で乳腺が大きな方には、見逃しを防ぐためオプション(有料)としてエコー検査を追加することもおすすめしています。
※札幌市の補助あり、なし、年齢等により金額が異なります。

婦人科 女性医師外来

女性特有の悩みに親身に対応します。女性医師外来も実施していますので、ご気軽にご相談ください。


〒063-0005
札幌市西区山の手5条7丁目1番1号

国立病院機構 北海道医療センター

受付時間(月〜金曜日)
【午前】8:30~11:00【午後】1:00~ 3:00

※午後診療は再診予約のみとなります。

北海道医療センター 電話番号
当院は、病院機能評価3rdG:Ver.3.0の認定を受けています。
第79回国立病院総合医学会ホームページ