救命救急から慢性期まであらゆるニーズに対応するハイブリット型病院

独立行政法人 国立病院機構 北海道医療センター
文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

脳神経血管内治療センター

1. 脳神経血管内治療とは

脳神経血管内治療とは、脳や脊髄の血管の病変に対して、血管の中からカテーテルという細い管を病変部まで通して治療を行うものです。カテーテルや放射線診断機器などの進歩により近年飛躍的に広まってきています。

経皮的に、血管という元々存在している“道”を通って病変へアプローチする、という特徴から、脳に触らずに治療できる、非侵襲的である、ということがその最大のメリットです。これまで脳神経外科的手術が困難であった、さまざまな疾患も、この方法によって治療が可能となってきました。また、その安全性、効果が明らかになってくるにつれ、これまで脳神経外科的手術によって治療されてきた患者さんに対しても、もう一つの治療の選択肢として適応が拡大してきています。

特に、近年、脳の太い血管が詰まっておこる脳梗塞に対する、超急性期のカテーテルを用いた再開通治療の有効性が証明され、地域の脳卒中急性期治療において無くてはならない治療手段という位置づけとなっています。

脳神経外科医による脳血管内治療の様子

2. 脳神経血管内治療センターの理念、特徴

現在、脳神経外科領域におきましても、治療の選択肢は多様化してきております。一つの治療法に固執することなく、すべての患者さんごとに、我々血管内外科医、脳神経外科医から、充分な情報を提供し、患者さん、ご家族との話し合いの中から、最も適した治療法を決定致します。

日本脳神経血管内治療学会認定の指導医、専門医が診療にあたります。 また、脳血管疾患の患者さんは、心疾患など他の疾患も有していることが少なくありません。当施設では、総合病院のメリットを生かし、他科との密な連携のもと診療してまいります。

3. 対象疾患

4. スタッフ

牛越 聡
日本脳神経血管内治療学会指導医
下田祐介
日本脳神経血管内治療学会専門医

5. 外来

専門外来 脳血管内治療外来 木 PM 1:00-4:00 (担当:牛越 聡)
(他の曜日の脳神経外科外来でも対応可能です。ご相談ください)

脳神経外科ホームページ
脳卒中診療部門ホームページ