承認研究課題
倫理委員会議事要旨
- 平成25年12月開催分
- 平成25年11月開催分
- 平成25年10月開催分
- 平成25年09月開催分
- 平成25年08月開催分
- 平成25年07月開催分
- 平成25年06月開催分
- 平成25年05月開催分
- 平成25年04月開催分
北海道医療センター倫理委員会で承認された研究課題
平成25年12月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-12-1 |
ネフローゼ症候群を呈する高齢者の一次性膜性腎症に対するミゾリビンの有効性と安全性の検討 |
腎臓内科 医長 |
山村 剛 | ○ | |
25-12-2 |
前立腺肥大症に対する二次薬物治療としてのシドロシンによる症状改善効果および満足度に関する前向き観察研究 |
泌尿器科 医長 |
笹村啓人 | ○ | |
25-12-4 |
重症筋無力症(MG)対するTacrolimus hydrate長期投与の有効性について |
神経内科 医長 |
南 尚哉 |
平成25年11月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-11-2 |
神経内科病棟におけるデスカンファレンスの導入の試み |
看護師 | 小関鮎子 | ||
25-11-3 |
精神科身体合併症病棟の看護師のストレスの検証 |
看護師 | 山川美久 | ||
25-11-4 |
体重管理不良な外来透析患者に対する原因調査~エンパワーメントを用いて~ |
看護師 | 平川歩未 | ○ | |
25-11-5 |
腸骨動脈瘤に対する企業製ステントグラフトによる血管内治療 |
心臓血管外科医長 |
川崎正和 | ○ | |
25-11-6 |
脳血管障害患者を対象としたファブリー病の疫学研究 |
脳神経外科医長 | 安喰 稔 | ○ | |
25-11-7 | 大腸内視鏡検査時の腸管洗浄剤としてのモビプレップ®の認容性とムーベン®との比較アンケート | 消化器科医長 | 武藤修一 | ○ | |
25-11-8 |
抗血栓薬服用者に対する消化器内視鏡に関連した偶発症の全国調査 |
消化器内科医長 |
木村宗士 | ○ | |
25-11-9 |
北海道と九州における多発性硬化症患者のビタミンDに関する研究 |
臨床研究部長 | 新野正明 | ○ |
平成25年10月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-10-1 |
がん化学療法を受けている婦人科がん患者の就労に関する実態調査 |
看護師 | 川崎理奈 | ○ | |
25-10-2 |
穿刺痛を軽減させる血糖測定法の見直し~氷冷法と手のひら採血の比較~ |
看護師 | 柴田睦美 | ○ | |
25-10-3 |
退院後の服薬支援~メールDOTSを行った患者の飲み忘れ原因の分析~ |
看護師 | 小幡由理 | ○ | |
25-10-4 | A病院救命救急センターにおける外傷患者初期対応確立のための取り組み |
看護師 | 深澤知美、池畠美香 | ○ | |
25-10-5 | スピードトラック牽引における皮膚トラブルの予防 | 看護師 | 白石理恵 | ○ | |
25-10-6 | グルパール19Sによるアレルギー反応に関連する遺伝子マーカーの深索 | 皮膚科医長 |
廣﨑邦紀 | ○ | |
25-10-7 | 脳動脈瘤塞栓術におけるHydrogel coilの塞栓効果に関する多施設共同前向き登録研究 | 脳神経外科医師 | 宮本倫行 | ○ | |
25-10-8 | 脳動脈瘤塞栓術におけるHydrogel coilの塞栓効果に関する多施設共同前向き登録研究 | 脳神経外科医師 | 宮本倫行 | ○ | |
25-10-9 | 重症敗血症/敗血症性ショック有病率に関する一日世界的横断研究 | 救急科医師 | 吉田 真一郎 |
○ | |
25-10-10 |
骨粗鬆症病態を有する透析患者の無形成骨症に対するテリパラチド週1回製剤の有効性・安全性の検討 |
腎臓内科医長 | 山村 剛 | ○ | |
25-10-11 |
骨粗鬆症病態を有する透析患者の無形成骨症に対するテリパラチド週1回製剤の有効性・安全性の検討の自主臨床試験に付随する骨生検による骨形態の検討 |
腎臓内科医長 | 山村 剛 | ○ | |
25-10-12 |
当病院における看護師の災害対策に対する意識・関心についての実態調査 |
看護師 | 伊藤ゆい、菅原明栄、高桑由貴 | ||
25-10-13 |
音に対する看護師の意識と対処行動 |
看護師 | 前田美樹 | ||
25-10-14 |
神経内科病棟における中堅看護師の職務継続に関する調査研究 |
看護師 | 本井 麻里衣、富田真世 |
平成25年9月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-9-1 |
救急現状と受け入れ不能回避のための当院での救急体制の取り組み |
看護師 | 吉崎秀和 | ○ | |
25-8-3 |
HER過剰発現を有する治癒切除不能進行・再発胃癌に対するトラスヅマブ併用フッ化ピリミジン系薬剤+シスプラチン療法(初回化学療法)の観察研究 |
消化器科医長 | 武藤修一 | ○ | |
25-8-4 |
胃体部・穹窿部病変の吐血患者に対する緊急内視鏡止血術における視野確保:右側臥位用U時型誘導管(エンドレスキュー®)による凝血塊と食物残渣の除去効果の検討 |
消化器科医長 | 武藤修一 | ○ | |
25-9-2 |
2型糖尿病患者におけるビルダグリプチンとメトホルミンの併用投与による血管内皮機能及び代謝に及ぼす影響の検討 |
糖尿病・脂質代謝内科医長 | 加藤雅彦 | ○ | |
25-9-3 |
精神科身体合併症治療の現状に関する多施設共同後向き観察研究 |
精神科医長 | 松永 力 | ○ |
平成25年8月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-8-1 |
緑膿菌の薬剤感受性と抗菌薬使用量に関する多施設研究 |
呼吸器内科 | 網島 優 | ○ | |
25-8-2 |
簡便な新規心血管イベント予知マーカーによる効率的なハイリスク患者抽出方法の確立 |
循環器内科 | 岡本 洋 | ○ | |
25-8-5 |
重症筋無力症、多発性硬化症における異所性リンパ濾胞形成に関与する免疫細胞の研究 |
神経内科 | 宮﨑雄生 | ○ | |
25-8-6 |
緊張病症候群を呈した症例の臨床的検討 |
精神科 | 松永 力 | ○ | |
25-8-7 |
切除不能大腸癌に対する癌化学療法とセツキシマブ併用療法における有効性と安全性に関する深索的研究 |
外科 | 植村一仁 | ○ | |
25-8-8 |
当院における腎動脈上で大動脈遮断を要した腹部大動脈瘤症例の検討 |
心臓血管外科 | 井上 望 | ○ | |
25-8-9 |
アナグリプチン(スイニーR)の2型糖尿病患者の血清脂質への影響の検討 |
糖尿病・脂質代謝内科 | 加藤雅彦 | ○ | |
25-8-10 |
当施設におけるStanford A型急性大動脈解離の基部病変に対する外科治療 |
心臓血管外科 | 國重英之 | ○ |
平成25年7月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-7-1 |
J-BRAND Registry(Japan-Based clinical ReseArch Network for Diabetes Registry) |
糖尿病・脂質代 謝内科医長 |
加藤雅彦 | ○ | |
25-7-2 |
肝細胞癌患者を対象とした5-FU+ソラフェニブ併用療法の臨床第Ⅱ相試験非対照深索的臨床試験 |
消化器内科医長 | 武藤修一 | ○ | |
25-7-3 |
心位相による左心房の動態解析 |
診療放射線技師 | 木村 傑 | ○ | |
25-7-4 |
結核感染診断技術、CST001の有用性の検討 |
呼吸器内科医長 | 鎌田有珠 | ○ |
平成25年6月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-6-1 |
慢性心不全におけるβ遮断薬による治療確立のための多施設臨床試験(CIBIS-J) |
内科系診療部長 | 岡本 洋 | ○ | |
25-6-2 |
熱中症患者の医学情報等の即日登録による免疫調査 |
救急科医師 | 吉田真一郎 | ○ | |
25-6-3 |
輸血および貯血拒否患者への後腹膜リンパ節郭清術および大網切除術における術前エリスロポエチンを用いた体内貯血および術中回収式自己血液血を用いた手術 |
婦人科医長 | 齋藤裕司 | ○ | |
25-6-4 |
自己血貯血患者に対する遺伝子組み換えヒトエリスロポエチン製剤投与における術後ヘモグロビン濃度維持効果の観 |
婦人科医長 | 齋藤裕司 | ○ |
平成25年5月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-5-1 |
非弁膜症性心房細動患者の 脳卒中および全身性塞栓症に対する リバーロキサバンの有効性と安全性に関する登録観察研究 |
脳神経外科 | 安喰 稔 | ○ | ○ |
25-5-2 |
非弁膜症性心房細動患者の 脳卒中および全身性塞栓症に対する リバーロキサバンの有効性と安全性に関する登録観察研究 |
循環器内科 | 岡本 洋 | ○ | ○ |
25-5-3 |
初発塞解後早期に再発する小児ステロイド感受性 ネフローゼ症候群患者を対象とした 標準治療+高用量ミゾリビン併用治療の 多施設共同オープンランダム化比較試験(JSKDC05) |
小児科 | 荒木義則 | ○ | ○ |
25-5-4 |
小児ネフローゼ症候群患者のUGT1A1遺伝子多型と シクロスポリン血中濃度と副作用に関する研究 |
小児科 | 荒木義則 | ○ | ○ |
25-5-5 | 動的嚥下造影解析による運動障害性嚥下障害の病態解明 | 耳鼻咽喉科 | 鈴木章之 | ○ | ○ |
25-5-6 |
わが国の腎臓病患者における腎生検データベース構築 ならびに総合データベース構築に関する研究 |
腎臓内科 | 山村 剛 | ○ | ○ |
平成25年4月承認分
研究整理 番 号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報 公開 |
||
25-4-1 |
救命救急病棟での身体抑制状況の調査 ~自己抜糸危険度アセスメントスコアを活用して~ |
看護部 | 宮崎明子 | ○ | ○ |
25-4-2 |
CAM-ICUせん妄スケールを用いた 当ICUにおけるせん妄患者の調査 |
看護部 | 阿部智英 | ○ | ○ |
25-4-3 |
「透析室看護師のバーンアウトの現状と比較」 ~当院看護師との比較調査から~ |
看護部 | 平野洋子 | ○ | ○ |
25-4-4 | 冠攣縮を合併した院外心停止例に関する多施設共同観察研究 | 循環器内科 | 竹中 孝 | ○ | ○ |
25-4-5 |
糖尿病性腎症血液透析導入期における DPP4阻害薬の有効性について |
腎臓内科 | 宮本兼玄 | ○ | ○ |
25-4-6 |
当院における高度腎不全患者に対する トルバプタンの使用状況について |
腎臓内科 | 山村 剛 | ○ | ○ |
25-4-7 |
診断群確認者配置による DPCコーディング精度向上の効果について |
事務部 | 工藤大輔 | ○ | ○ |