承認研究課題
倫理委員会議事要旨
- 平成29年01月開催分
- 平成29年02月開催分
- 平成29年03月開催分
- 平成29年04月開催分
- 平成29年05月開催分
- 平成29年06月開催分
- 平成29年07月開催分
- 平成29年08月開催分
- 平成29年09月開催分
- 平成29年10月開催分
- 平成29年11月開催分
- 平成29年12月開催分
北海道医療センター倫理委員会で承認された研究課題
平成29年12月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-12-1 |
当院一般ICUにおけるチューブ類のインシデントの要因分析 |
看護部 | 佐川 阿美 | ○ | |
29-12-2 |
日本におけるノカルジア症の臨床的疫学と感受性に関する後方視点的研究 |
呼吸器内科 | 網島 優 | ○ | |
29-12-3 |
多発性硬化症におけるフィンゴリモド中止後の再発に関する研究 |
神経内科 | 宮崎 優生 | ○ | |
さっぽろ神経内科病院 | 深澤 俊行 | ||||
29-12-4 |
脳転移を有する非小細胞肺癌の予後因子に関するレトロスペクティブ研究 |
呼吸器内科 | 須甲 憲明 | ○ | |
29-12-5 |
当科におけるデュラグルチドの使用症例の検討 |
糖尿病脂質内科 | 加藤 雅彦 | ○ | |
29-12-6 |
多発性硬化症を対象としたMRIによる再髄鞘化の評価 |
診療放射線科 | 荻子 仁泰 | ○ | |
29-12-7 |
IADLが低下した高齢2型糖尿病患者の特徴 |
リハビリテーション科 | 畑山 夏代子 | ○ | |
29-12-8 |
精神科身体合併症患者の離床に対する当病棟看護師の意識調査から見える課題 |
看護部 | 柳谷 正人 | ○ | |
29-12-9 |
床上排泄患者の排便臭に対する重曹の消臭効果の検討 |
看護部 | 三谷 紗由 | ○ | |
29-12-10 |
カテーテルアブレーション症例前例登録プロジェクト(J-ABレジストリ) |
循環器内科 | 佐藤 実 | ○ | |
29-12-11 |
中等度のQRS幅の拡大を認める左脚ブロック症例に対するaCRTを用いた心臓再同期療法に関する医師主導型臨床研究 |
循環器内科 | 佐藤 実 | ○ | |
29-12-12 |
埋込み型除細動器患者における不安の経時的変化の特性 |
看護部 | 川村 将矢 | ○ |
平成29年11月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-11-1 |
レセプトおよびDPCデータを用いた心疾患における医療の質に関する研究 |
循環器内科 | 竹中 孝 | ○ | |
29-11-2 |
未破裂大型近位部内頚動脈瘤の治療法に関する全国実態調査 |
脳神経外科 | 牛越 聡 | ○ | |
29-11-3 |
膵体尾部癌に対する術前EUS-FNAの術後経過への影響に関する研究 |
消化器内科 | 多谷 容子 | ○ | |
29-11-4 |
大腸内視鏡検査及び前処置による体重への影響 |
消化器内科 | 武藤 修一 | ○ | |
29-11-5 |
身体拘束期間短縮に向けた試験解除に対する看護師の認識と行動 |
看護部 | 住田 真乙 | ○ | |
29-11-6 |
「足の観察・ケアに関する当院看護師の現状と課題」 |
看護部 | 明珍 綾華 | ○ | |
29-11-7 |
「ALS告知における看護支援の検討―患者と家族が思うこと―」 |
看護部 | 工藤 綾栄 | ○ | |
29-11-8 |
「救命救急センターに入院している患者のDVT予防に対する看護師の取り組みと皮膚障害発生の現状分析」 |
看護部 | 蘇武 広樹 | ○ | |
29-11-10 |
「内服管理選択MAP使用による内服アセスメントの定着―内服自己管理患者のインシデントの割合を比較して―」 |
看護部 | 鎌田 千賀子 | ○ | |
29-11-11 |
精神疾患及び認知症を有する患者の腎代替療法 |
腎臓内科 | 宮本 兼玄 | ○ | |
29-11-11-1 |
Onyx®を用いた硬膜動静脈瘻塞栓術 |
脳神経外科 | 牛越 聡 | ○ |
平成29年10月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-10-1 |
脳卒中センターの認証に向けた急性期脳卒中の医療の質評価事業Close The Gap-Stroke |
脳神経外科 | 牛越 聡 | ○ | |
29-10-2 |
25Gフランシーン形状穿刺針を用いた超音波内視鏡ガイド下穿刺吸引法の組織採取に関する多施設共同前向き観察研究 |
消化器内科 | 多谷 容子 | ○ | |
29-10-3 |
脳血流SPECTによるCingulate Island Signを利用したレヴィ小体型認知症とアルツハイマー型認知章の鑑別 |
神経内科 | 中野 史人 | ○ | |
29-10-4 |
当院の閉鎖病棟に入院している結核患者のストレスの実際について |
看護部 | 齋藤 雅子 | ○ | |
29-10-5 |
脳神経外科疾患患者における座位保持訓練が排泄動作に与える効果 |
看護部 | 相田 美可子 | ○ |
平成29年9月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-9-1 |
化学療法食の献立改良を行い、婦人科癌化学療法患者の評価や意見に変化が現れたか検証する |
看護師 | 佐藤 瞳 | ○ | |
29-9-2 |
潜在性結核感染治療実態に関する研究 |
呼吸器内科 | 網島 優 | ○ | |
29-9-3 |
FFPE組織検体の固定条件と核酸およびタンパク品質との関連性についての検討 |
外科 | 高橋 宏明 | ○ | |
29-9-4 |
標準脳MRI画像を用いた多発性硬化症の新規病変検出法の検討 |
診療放射線科 | 村田 潤平 | ○ | |
29-9-5 |
唾液腺悪性腫瘍のゲノム・エピゲノム解析による病態解明 |
耳鼻咽喉科 | 鈴木 章之 | ○ | |
29-9-6 |
クロファジミンの多剤耐性結核治療に対する適応外使用 |
呼吸器内科 | 網島 優 | ○ |
平成29年8月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-8-1 |
初期画像検査陰性の総胆管結石の診断における超音波内視鏡の有用性の検討:多施設共同非ランダム化盲検探索的臨床試験 |
消化器内科 | 多谷 容子 | ○ | |
29-8-2 |
フィンゴリモド導入後のフォローアップ解析 |
神経内科 | 新野 正明 深澤 俊行 |
○ | |
29-8-5 |
進行性多巣性白質脳症に対するメフロキンの投与について |
神経内科 | 網野 格 |
平成29年7月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-7-2 |
熱中症患者の医学情報等の即日登録による疫学調査(2017) |
救急科 | 硲 光司 | ○ | |
29-7-3 |
救急初療室における敗血症診断 |
救急科 | 硲 光司 | ○ |
平成29年6月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-6-1 |
シトリン欠損症患者に対するピルビン酸ナトリウムの投与について |
小児科 | 田中 藤樹 | ||
29-6-2 |
深部静脈血栓症及び肺血栓梗塞症の治療及び再発抑制に対するリバーロキサバンの有効性及び安全性に関する登録観察研究 |
心臓血管外科 | 石橋 義光 | ○ | |
29-6-3 |
スモンに関する調査研究 |
神経内科 | 藤木 直人 | ○ | |
29-6-4 |
26-12-1小児難病性頻回再発型/ステロイド依存性ネフローゼ症候群を対象としたリツキシマブ治療併用下でのミコフェノール酸モフェチルの多施設共同二重盲検プラセボ対象ランダム化比較試験(JSKDC07)当院登録症例の有害事象発生に関する審議 |
小児科 | 荒木 義則 |
平成29年5月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-5-2 |
抗凝固薬服用者における内視鏡治療偶発症の後方視的検討 |
消化器内科 | 木村 宗士 | ○ | |
29-5-3 |
大腿膝窩動脈領域における血管内治療の多施設前向きレジストリー研究 |
循環器内科 | 竹中 孝 | ○ | |
29-5-4 |
心血管イベントを発生した冠動脈起始異常症例におけるClinical Profileおよび治療後の予後についての後方研究 |
循環器内科 | 竹中 孝 | ○ | |
29-5-6 |
小児ステロイド依存性ネフローゼ症候群に対しシクロフォスファミドを投与した8例の経過 |
小児科 | 荒木 義則 | ○ | |
29-5-7 |
高齢心不全患者の自宅退院の可否に影響する因子の検討 |
リハビリ科 | 橋本 雅幸 | ○ |
平成29年4月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-4-1 |
検査プレアナリシス段階がゲノム診断に与える影響に関する研究:病理組織検体の取扱方法が核酸品質に及ぼす影響に関する検討 |
外科 | 髙橋宏明 | ○ | |
29-4-2 |
重症RSウイルス感染症の実態調査-基礎疾患、医療ケアとの関係について- |
小児科 | 荒木義則 | ○ | |
29-4-3 |
EGFR遺伝子変異陽性再発・進行非小細胞肺がん患者における第1/2世代および第3世代 EGFR-TAI投与後のIGFシグナル関連分子の発現に関する多施設共同前向き観察研究 |
呼吸器科 | 須甲憲明 | ○ | |
29-4-4 |
脳卒中の医療体制の整備のための研究(J-ASPECT study(Nationwidesurvey of Acute Stroke care capacity for Proper designation ofComprehensive stroke center in japan |
脳神経外科 | 安喰稔 | ○ | |
29-4-5 |
C型慢性肝炎合併慢性腎不全透析患者に対するGrazoprevir/Elbasvir 併用療法の安全性、治療効果の検討 |
消化器内科 | 常松聖司 | ○ | |
29-4-6 |
B型肝炎に関する統合的臨床ゲノムデーターベースの構築を目指す研究 |
消化器内科 | 常松聖司 | ○ |
平成29年3月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-3-1 |
経乳頭的ドレナージを施行した胆管炎における抗菌薬投与の期間の検討 |
消化器内科 | 多谷容子 | ○ | |
29-3-2 |
Onyx®を用いた硬膜動静脈瘻塞栓術 |
脳神経外科 | 牛越聡 |
平成29年2月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-2-1 |
看護師の専門職的自立性の実態 |
教員 | 水野智美 | ○ | |
29-2-2 |
非弁膜症心房細動を有する後期高齢者を対象とした前向き観察研究 All Nippon AF In Elderly Registry -ANAFIE Registry- |
脳神経外科 | 牛越聡 | ○ | |
29-2-3 |
胆管狭窄に対する初回経乳頭的胆道ドレナージに伴う膵炎発症への内視鏡的乳頭括約筋切開術の影響 |
消化器内科 | 多谷容子 | ○ | |
29-2-4 |
80歳以上発症の重症筋無力症7症例の検討 |
新駅内科 | 網野格 | ○ | |
29-2-5 |
当科における急性喉頭蓋炎症例の検討 |
耳鼻咽喉科 | 今井聡 | ○ | |
29-2-6 |
低用量アスピリンを含むNSAIDs薬剤に対する予防胃薬の服用状況の調査 |
消化器内科 | 武藤修一 | ○ |
平成28年12月承認分
研究整理 番号 |
研究課題名 | 研究責任者 | 同意の手続き | ||
---|---|---|---|---|---|
所属 | 氏名 | 個別説明 | 情報公開 | ||
29-1-2 |
中堅看護師の職務継続意思と組織コミットメント、職務満足との関連 |
看護部 | 五十嵐幸一 | ○ | |
29-1-3 |
糖尿病患者の味覚感度の検証 |
栄養管理室 | 村田明子 | ○ | |
29-1-4 |
抗凝固薬内服中患者における超音波内視鏡下穿刺吸引法の安全性を検討する多施設共同前向き観察研究 |
消化器内科 | 多谷容子 | ○ | |
29-1-5 |
OnyxⓇを用いた硬膜動静脈瘻塞栓術 |
脳神経外科 | 牛越聡 | ||
29-1-6 |
去勢抵抗性前立腺癌に対する抗がん化学療法におけるドセタキセル からカバジタキセルへ早期変更の有用性の検討 Early COnversion to CABazitaxel (ECOCAB) |
泌尿器科 | 國島康晴 | ○ |